9-688

688 名無しの心子知らず :2006/09/23(土) 22:11:31 ID:+3QdyQK3
土日ほとんど抜き打ちで現れる近所のA君(息子と同級生)。
これから出かけようって時もあるのに正直ウザー
帰れって言えば帰るけど、遊べる!と思い込んじゃった息子はテンション↓
出かけてからも文句言うし、何とかなんないかな。
ボッシー&一人っ子なので遊び相手がいないのが分かるけど
毎週末連日はやめて欲しい。


690 名無しの心子知らず :2006/09/23(土) 23:16:10 ID:CZYvox6u
土日に毎週来られたらそりゃうんざりだわ。
家族で出かける時もあるしね、楽しい外出ならいいが息子も喜ぶだろうが、
そうじゃない時もあるし、そんな時「あーそーぼ」なんて来たら息子も機嫌悪くなるわな。
ま、来るなら電話して確認しろってこったな。


693 688 :2006/09/23(土) 23:50:26 ID:+3QdyQK3
>>690
まさにそのとおりなんです。
しかも遊ぶのは我が家ばかり。
もちろん外で遊ぶときもあるけど。
「たまにはAくんちで遊べば?」と提案してみるも
「ママのお友達(彼氏)来てる」だと・・・orz


694 688 :2006/09/23(土) 23:52:24 ID:+3QdyQK3
ちなみに小学校低学年です。

700 名無しの心子知らず :2006/09/24(日) 09:09:20 ID:4r7LnTcy
一言子供と親両方に
「週末は家族でゆっくり過ごしたいからなるべく遠慮して欲しい。
どうしてもというときはあらかじめ電話をして欲しい。
留守している時だってあるからね」
とかって言ってみたら?(もう言っているならごめん)

できるなら「てめえの下半身のために子ほっぽり出すなやゴルア!」と
親に言ってやりたい気もするが。


701 688 :2006/09/24(日) 09:53:08 ID:uPYPY1lY
彼氏は毎回いるわけではないみたいだけど、一度聞いちゃうと
A家で遊べとは言いづらく・・・
でも今度(今日か?)来たら「電話汁!!」と言ってみる。
みんなありが㌧

では名無しに戻りますノシ


709 688 :2006/09/25(月) 01:18:29 ID:O+UGmx6f
ごめん、これで最後にするので吐き出させて。

今日は「正午」に参上した>A君
まだ昼ご飯食べてないから帰ってと言って、いったんは帰ったけど
30分おきに「もう遊べる?」と言ってくる。
A君ママは多少個性的なところはあるけど、決して非常識ではない。
さすがに正午に来るのはおかしいと思い、よくよく聞いてみると
「お母さん薬飲みすぎで寝てる」だと・・・orz
メンヘラだったよ・・・
帰れって言えずにお菓子までご馳走したよ。
今日は出かける用事無かったからいいんだけどさ・・・
いろいろ大変なのは分かるけど、預かってるよってメールしてあるんだから
起きたら一言位返信があってもいいんじゃ・・・


712 名無しの心子知らず :2006/09/25(月) 08:44:13 ID:zY21Nw7W
お母さん薬飲みすぎで寝てるって言っておいて

713 名無しの心子知らず :2006/09/25(月) 09:36:44 ID:k0x+ocB2
そりゃ上手い手だ(w

720 名無しの心子知らず :2006/09/25(月) 16:24:48 ID:sGACfX1d
>>688
それ立派にネグレクトだから、児相に通報しないと。
例えどんなにちゃんとしていても、メンヘラ以外の病気だろうと、病気で寝たきりだと
育児放棄とみなされることもあるし。


721 688 :2006/09/25(月) 18:07:11 ID:O+UGmx6f
夕べはむかっ腹立っててすぐに寝てしまい、今日は憂さ晴らしに
友人ママと出かけてました。
たくさんのレスありがとうございます。
A君も心配ですが、A君ママも心配ですね。
そういえば少し前に入院してたこともあったな・・・
あれも薬の飲みすぎだったんだろうか。
A君ママの実家が割りと近くにあるので今度相談してみます。
>>712みたいのだったらやだなw
でもA君はダンスィぽいのでうそはつけないタイプです。
そこがかわいくもあるんですが…

他人が口出しするのは難しい問題だけどがんばります。
何かあったらまた愚痴らせてください。

では、今度こそ本当に名無しに戻ります。
ありが㌧ノシ



次のお話→725


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年02月10日 08:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。