43-678

678 :名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 22:46:21 ID:wdCPooP2
>>662
私も以前似たような事を言われた事がある。

うちは結婚時に、短期間だけ義実家近くの借家に住んでた事があるんだけど、
家の前が子供のたまり場になってた事を、入居した後に知った。
学校の登校班の待ち合わせ場所?が家の前で、家には玄関入るまでに
階段が五~六段あったんだけど、朝みんながそこに腰かけてんの。
朝の短時間だけかと思ってたら、帰宅後も階段座って喋ってたり、柵によじ登ったり。
一応、危ないから注意したんだけど、「○○さん(前住人)は座っていいって言った」とか、
「○○さんは花置いたりしなかったから、もっと座れたのに」とか言われた。
後は何言われただろう、ペット飼わないの?とか、子供いないの?とか、

とにかく馴れ馴れしい子ばかりだった記憶しかないw
(付き合い殆どなかったけど、わかる範囲で)親にも一応迷惑だと言ったんだけど、
それがお宅に迷惑かけたの?昼間いないならいいじゃないwみたいな感じで、
全く話にならなかった。
挙げ句、「前の方は、玄関開け放して見てくれてたのに」と、
昼間仕事で不在なのを咎められる始末。あそこが一時住まいでよかったよ。
これが購入した家での事でずっと続いてたら、発狂してたかも。


次のお話→684


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月07日 20:52
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。