9-804

804 名無しの心子知らず :2006/09/28(木) 12:18:25 ID:JJVa56JV
昨日娘(小2)を風邪で休ませた。(熱無し、鼻水、咳)
3時半頃ピンポーンと音がしたので出てみると、娘の同級生。
普段からよく遊ぶ子なんだけど(クラスは違う)、
「今日は風邪ひいて学校お休みしたの、ごめんね」
と言ってる最中に背後から娘登場。
2人は盛り上がってるけど、風邪がひどくなるのもイヤだし移すのもいやなので、
「今日は遊べないの、ごめんね」
と言うと
「電話貸して」と言う。
自宅にかけて話してるみたいだけど、なかなか切らないので
受話器をとって私が出た。


805 名無しの心子知らず :2006/09/28(木) 12:19:23 ID:JJVa56JV
相手のお母さんが、
「すみませんね~、ご病気のところ。うちの子大人しくさせますので・・・」
とか何とか言い始めたので、
「いや、風邪を移しても申し訳ないですし(話してる途中で)」
「大丈夫ですよ~。うちの子丈夫だから~」
「いえ、2人でいるとやはりゆっくり休めませんので、
今日のところは(話してる途中で)」
「これから急用で出かけますので、宜しくお願いしますね。」
と切られた。
その子は6時になると一人で帰って行った。
あー。あんなに危険なお母さんだったのか・・・。


806 名無しの心子知らず :2006/09/28(木) 12:51:28 ID:exqgXY+/
>>805
ばかだなぁ、相手母。
そんなことしたら普通(健康で遊べる)の日でも遊ばしたくなくなるじゃん。
なんか、ほんと、目先のこと、自分のことしか考えないばかだねぇ。
YOU、それ理由にきっちゃえ。


819 名無しの心子知らず :2006/09/29(金) 10:41:23 ID:QxhNdGi6
「今日は遊べないからゴメンネ」
って玄関先で断るのがそんなに難しい事なんだろうか?
押しつけママの電話は「無理無理無理無理アヒャッヒャー!! じゃっ!」て切る。



次のお話→963


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年02月10日 09:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。