159 :名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 23:46:05
ID:/tW+tVUJ
三年前だが、当時ウチの娘は10歳。
娘に張り付いていた放置子少年2名は共に12歳でした。
塾に行こうとする娘を「サボっちゃえよ」と公園にさそい、
3人で遊んでいたところを、塾でのクラスメイトママ友が発見し
私の携帯に通報。
「あの小六男子2名は危険、今私が声をかけて娘ちゃん共々逃げられたら大変なことになる、
見張っているから、早くT公園に来て!」
私顔面蒼白で娘の捕獲に行き、無事娘を保護。
少年2名は悪びれもせず「娘ちゃんが遊びたいって言ったんだよー」と笑っていた。
後で娘に聞いたところ、家に親が常にいない片方の家に行こうと言われ、
これから行こうとしていたところ・・・と。
この二人とは運良く学区が違っていたので、強制COが出来た。
でも・・・、いまだに娘の送り迎えを続けている。
とにかく野獣みたいな目をした放置子少年が恐ろしい。
補足ですが、ママ友にはその夜夫婦でお礼をしにいきました・・・。
160 :名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 23:56:44
ID:uvLUjyzI
>>159
娘さんが無事で良かったね。
ママ友が見つけていなかったら、大変な事になってただろうな。
その少年は今頃どうしているんだろう?
161 :名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:00:08
ID:6xuvI2qk
少年達は現在・・・見ていません。
ママ友「考えすぎかもしれないけど、でも目が・・・何か獲物を見るような男の目で・・・」
と言っていました。
ママ友の家に足をむけて寝ることは出来ません。
それにしても、少年達はいったい何処に行ったのやら。
もしかしたら塀の中かな?
162 :名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:14:11
ID:q52i1tBf
塀の中かもしれないし
中学で部活とかはじめてそっちでエネルギー消耗して
徘徊しなくなったかも
不良になりかけの子供が部活で更生と言うのはたまにあります
163 :名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:15:18
ID:C92DHE5U
で、当り前の事だから書かなかったのかもしれんが、
もちろん、唆されたとは言え誘惑に負けて塾をサボった事や、
同年代の子供同士ではあるが、異性しか居ないとこへ行こうとした事とか、
娘さんをぎっちり叱って説教してもうすんなって言い聞かせたんだよね?当時。
164 :159:2009/07/29(水) 00:21:02
ID:6xuvI2qk
>>163
もちろん娘はしばきたおしました。
娘は性格的に「幼い」性質で
異性の友人の持つ危険性も何も理解していませんでしたが(当時)
とにかく泣こうが叫こうが、彼らとの付き合いを絶たせました。
塾をサボったこともかなり怒りました。
私の鬼っぷりに、相当懲りた様子でした。
165 :名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:22:34
ID:W+QV6xwY
>>159
サボる娘の躾がなってないぞ
166 :名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:25:06
ID:6xuvI2qk
当時は躾がなってなかったことは認めます。
現在は、ガッツリ躾けています。
167 :名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:41:12
ID:8jwMB6TQ
娘さん無事で本当に良かった。
あんまり怖がらせたくないけど、危機回避のためにも怖いことを
教えていくしかないよね…
次のお話→168