法事前凸
453 :名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:52:19
ID:ocfXC9Ad
明日は義実家で法事があるから、今日は家族全員で義実家に行き準備を手伝ってきた。
帰ってきて一息つくと留守電が入ってる。
去年幼稚園で一緒だったママからだった。
「○○です。明日は仕事なんだけど、いつも見てくれるおばあちゃんが体調を崩したから、
私さんの家で預かって」
数時間後「まだ帰ってないですか。私さんの家って××のバス停のトコですよね」
また数時間後「断りの連絡がないって事はOKってことですよね。明日8時に連れて行くから
よろしく」
ありえねー。○○ママは育休明けで保育園に転園した人。
最初の学Pで「うちの子は気に入らないこととかあると、引っ掻いちゃう癖があるので~
最初に謝っときます。ごめんなさい ミ☆」ってやらかした。先生に〆られたけど。
子供同士も仲が良くない。うちの子も引っ掻かれたので、むしろ嫌ってる。
去年の連絡網を見て電話してきたんだろうけど、私は処分しちゃったし。
明日は法事で朝が早いし。
とりあえず留守電は聞かなかったことにしよう。
456 :名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:59:55
ID:6P6MUhCQ
>>453さんニゲテー
明日は何が何でも8時前には出かけないといけないですね。
462 :名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 00:03:45
ID:1oDoJenG
凸は絶対時間が守られないのがデフォ。
正直安全を優先して六時出発した方がいいと思うくらいだ。
それでもいるときはいるからKに通報する時間があるだけまし。
464 :453:2009/08/01(土) 00:22:04
ID:+z0Dvf77
○○ママはうちの場所を知らないから大丈夫だとおも。
前に家の場所聞かれたとき、そのバス停の近くって言ったっただけだし。
住宅地図には名前が無いし。そもそも表札出してない。
でも凸されたら即Kでいいよね。そのとき留守電があるって言わないほうがいい?
言ったほうがいい?
465 :名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 00:26:20
ID:5TiI74qA
「断りの連絡がないって事はOKってことですよね」ってすごいね。
多分他の人には断られたんだろうなw
幼稚園は夏休みだから泊まりで留守とは考えないのかね。
留守電は気づかなかったことにした方がいいような…
466 :453:2009/08/01(土) 00:31:10
ID:+z0Dvf77
なんだか不安になってきた。留守電は知らないことにします。
おやすみなさい。
544 :453:2009/08/01(土) 22:39:21
ID:+z0Dvf77
流れトン切りスマソ
誰かが予想してたけど、時間前に来やがったよ。orz
今朝早目に出ようと準備しつつ、旦那は念のため留守電を携帯に録音(私・旦那)
旦那は送迎があるので娘と一緒に一足先に義実家へ。近距離なので私は歩いてでも行ける。
私は凸に備えて近所の人に根回しを。うちの周りは古くからの住宅地なので、
土日は孫にチャンネル権を譲ったご老人が、雑貨屋兼駄菓子屋みたいなところに
たむろっている。そこへ行こうとしたら、バス停前の家で騒ぎがある。
○○子が放置されてたよ。バス停の前の家ってうちと同じ苗字だった。orz
普段はそこの旦那さんやおじいちゃんの名前で通じるから気にしてなかったよ。
なんだかそこの旦那さんの隠し子みたいになっててご老人達がwktkになってた。
即通報した。すごく緊張した。パトカーでお巡りさんが来る間に皆に事情説明。
留守電も聞かせた。以前娘が腕を引っ掻かれてミミズ腫れになってたのを覚えてた
人がいて預かることは無いって言ってくれた。
この間○○子は駄菓子屋へ。
545 :453:2009/08/01(土) 22:43:52
ID:+z0Dvf77
パトカー到着。お巡りさんに事情説明。
お巡りさんは同い年のお子さんもいるから私に預かれって。ねーよ。
私の喪服が見えないのかって。
周りのご老人達の援護射撃。
老人A「ほとんどつながりの無い人に子供を預けたってことは、重大なトラブルを
抱えてんじゃない?初期捜査って大事なんでしょ」
老人B「相棒でも警察に子供保護してた。亀ちゃんなんて家に連れて帰った」
老人C、ルマンドを袋ごとお巡りさんに渡して「お巡りさんのとこでたべな」って
○○子「お巡りさんのとこに行く」ご老人達サスペンス大好きのようです。
これが朝の出来事。
それから私は義実家の法事に。
義実家には娘の従姉妹達が泊まりなので、娘もお泊りすることになった。
昼過ぎに、一旦荷物を取りに帰る。そのときバス停前の家におすそ分けを持っていった。
昼前に○○ママの姑さんという人がきて、お詫びをしたそう。
姑さん「毎週預かっていて○○子も懐いたので息子とともに同居を提案した。
○○ママは嫌がってもう預からなくてもいいと言う。
今回のことで同居決定。これも信心のおかげね」
なんか宗教やってるっぽい。○○子を連れてこれから集会?に行くって言ってたそう。
私の家にもお詫びに行きたいので家を教えてくれって頼まれたけど言わなかったよって
ついでに警察にも教えるなって言っておいてくれたので感謝して義実家へ。
そしてルマンドを買って帰宅。
ルマンドウマー。ほんと神。
以上です。
546 :名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:45:33
ID:kDtWHm+a
老人Bがツボったwww
547 :名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:48:39
ID:O/z998/A
>>544乙
相棒gj
548 :名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:58:07
ID:809lpDQe
相棒ww亀ちゃんww
ちょうどついこないだ再放送してた回で預かってたねえ、そういえばw
549 :名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 23:05:29
ID:g3kZnsr0
>老人B「相棒でも警察に子供保護してた。亀ちゃんなんて家に連れて帰った」
コインの回かな?
>>544,545
お疲れさま。
御近所力って大切だね。
母親からは放牧され、祖母は宗教にハマリ、子供の周囲にまともな大人はいないのか。
550 :名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 23:07:18
ID:Y1QiuChm
>>544乙
とりあえず重大な被害はなかったようでよかった
平日は相棒→水戸黄門をハシゴしてるご老人は割と多いらしいよw
つーかその警官も事なかれ主義っぽ
ただのご近所同士のもめごとだと思われたんだろうな…
次のお話→461