44-785

785 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:24:36 ID:2IbmYwF7
スレチになるかも。
うちの家は小学校の通学路沿いにあるので、放置子をよく見るんだけど、知的障害のある子が放置されるようになってきた。
家に何とかして入ろうとするし、入るとお年寄りに暴力や、勝手に飲み食いするので、門に鍵をかけ、夕方からは庭に出ないようにして、自衛していた。
で、今年で中学生になった彼は、通学路が変わったので、うちの近所で見なくなった・・・と思ったら、その弟が放置されるようになったorz
明らかに障害があって、また自衛の日々。
学校に言っても、差別だとか、お母さんも大変なんですよ、といった反応で埒が明かない。
最近聞いた話では、彼らの母親はまた妊娠しているそうだ。

788 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:40:59 ID:VWxLph6K
>>785
警察案件だろ。
児相へ通報も良いかもね。

791 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 15:11:01 ID:nOBUtZ2V
>785
「迷惑だ」ではなく「かわいそうだ」のスタンスで訴えれば差別を盾にされることはなくなるかも

807 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 18:09:54 ID:BoDB6eXO
>>785
事故があったらどうするんだ
とか児童相談所に通報するべきじゃないの


次のお話→786


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月10日 16:01
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。