974 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 21:33:13
ID:wxInccnl
じゃあ、海水浴場で見たプチ放置。厳密には放置子じゃないんだけど・・・
少し肌寒い日に午後から晴れるの予報を信じて、家族で海水浴に出かけた。
現地についても、薄日のまま。それでも、海に入る人がどんどん増えてきた。
気がつくと波打ち際で、真っ白になって震えている小学2~3年くらいの男の子がいた。
迷子かと思ったけど、海から家族が上がってくるのを待っているらしい。
しばらく見ていたけど、誰かが迎えに来る気配がまったくない。
思い切って「家族の人は?」と声をかけてみた。
彼曰く、「お父さんは海で遊んでる。お母さんはテントにいる。お父さんが来るまで待ってる」
振り向くと、2,3分も歩かない場所で母親らしいのが寝そべって、私が子供に話しかけてても気がついてない様子。
お父さんらしいのは、シュノーケリングの真っ最中。
「テントに帰ったほうがいいよ」と伝えたけれど、動かない。私は夫と子供に呼ばれたのでその場を離れた。
それから5分位して父親が海から上がってきて「お前ももっと泳げよ~」みたいなジェスチャーしてたが
子供の様子がおかしいのにやっと気がついたらしく、テントまで支えて連れて帰ってた。
両親の間でタオルでぐるぐる巻きになってるのをみて、やっと安心できたよ・・・
976 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 22:32:07
ID:SWEnxTWN
>子供の様子がおかしいのにやっと気がついたらしく、テントまで支えて連れて帰ってた。
誰も見てなかったってことだよね。
この子が溺れてても気付かないかもね。
次のお話→979