45-215

215 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 10:13:09 ID:rYYXKREX
>>211うわぁ…誰でもいいから構ってほしいんだな。

うちの近所の放置子とその親の話。長文失礼します。
外で子供たちが遊んでいると、さり気なく自分の子を放流してトンズラするママがいる。
放置子は幼稚園児と2才くらいの姉妹。うちの子や近所の子は小学校高学年。
「いっしょにあそぼー」って近寄っても相手にされず、毎回置いてきぼりされてる。
一度声をかけたら毎日うちにくるようになったから無視し続けたら放置ママが
「何でうちの子を仲間に入れてくれないんだ」と凸してきた。

「お宅の子とうちの子は年が離れているから遊ぶにも無理がある」と言うと
大泣きして「上の子が下の子の面倒見るのは常識でしょ!?」とか
「助け合いふじこ」ときたから「親が子供の面倒見ろ。放置は通報するよ」と言ったら
フザケンナって文句言いながら去っていった。

それなのに今朝8時に親子で「遊びましょ」って凸されたけど
「同世代の子のいるママ友達と遊べば?友達いないの?」と
インターフォン越しに行ったらいつの間にか消えてた。
親子して構ってやるほどこっちも暇じゃないよ…。

217 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 10:15:57 ID:rYYXKREX
215です。
>それなのに今朝8時に親子で「遊びましょ」って凸されたけど

それなのに今朝8時に親子で「遊びましょ」って凸してきたから

の間違いでした。

218 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 10:16:51 ID:Q1DVbYvr
>>215
GJ! なにそいつ、頭湧いてんじゃね?


次のお話→222


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月12日 15:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。