個人スーパー
383 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 14:30:48
ID:PHWqdl+l
近所に個人でやってるスーパーがあるんだけど(1階は食料品売り場、
2階はおばちゃん服売り場)、昨日行ったら迷子のお知らせしてた。
「○○ちゃんとおっしゃる5歳の男の子をお預かりしています。
保護者の方は30分以内に1階魚売り場奥の事務所までお越し下さい。
尚、30分を超えた場合は3丁目の学校裏交番でお預かりとなりますので
ご了承お願いします。」
との事だった。
その後、母親と思われる金髪の女が事務所に入っていった。
何か店に文句言ってたけど、おばちゃんに、「うちはパチンコやってる間
子供の面倒見る場所じゃないんだよ!いつも迷子の放送聞いてから
前のパチンコ屋入ってくの知ってるんだよ!」て言われてた。
母親が捨て台詞に「こんな店2度と来てやらない!」と叫ぶと
おばちゃんは「そうしてもらえると助かるね!1度も買い物したことない
くせに、お客さん気どりなんてずうずうしい!」
って言い返してた。なんか凄まじかった…。
384 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 14:36:02
ID:IVHs+9Ir
これも店側としては非情に迷惑な親だけれど、炎天下の車内とか留守宅の玄関先に放置するよか2ミリほど
マシな気がしてしまった私はこのスレに毒されているようだorz
385 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 15:15:22
ID:fC4/s4gn
>>383
その個人スーパーの対応GJ!
386 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 15:18:50
ID:9Y3nyRDa
>>383
おばちゃん&スーパー GJ
387 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 15:19:02
ID:gcjmVNl9
>>384
まあ子供の安全を思えば、2ミリくらいは同意できる。
2ミリでっせ。それ以上はケツの毛かてむしれまへんで。
388 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 15:19:51
ID:k1ZHR95u
GJ!!
今度そういう場面に遭遇したら
皆で勇者に拍手喝采したいと思わないか。
次のお話→389