45-424

424 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 21:29:58 ID:wgxqBTg/
トン切るよ
数年前に実家の近所に放置子がいたんだけど、久しぶりに実家に出掛けたのでその後の話を聞いてきた。

当時はどちらも小学生。実家にいる甥の1つ年上の男の子だった。
都内の私立小に通っていて、子ども会とかも参加しないから近所に友達もいない。
両親は働きに出ていて、私の実家の隣に祖父母が住んでいるのでよく遊びに来てた。
そのせいか、実家が彼のターゲットにされていたらしい。
初めは実家でも「お兄ちゃんが遊んでくれてよかったね」だった。
でも土曜や長期休暇も両親がいないので、3歳くらい上のお姉ちゃんと
学校の宿題や親の出した課題?をしながらの留守番が嫌になってくると、実家にピンポンしに来る。

母が「うち、これからお昼だからあとでね?」といっても「すませてきましたから」
「今日は野球でいないから・・・」「じゃあ、(上がって)待ってます」
どうやら、祖父母の家に行くといって、そのまま実家に上がっていたそうで。
そんなことが続いたので、さすがに母が両親と祖父母を呼び出して
子供だけで留守番させないこと、しかるべき場所に預けるか直接祖父母に預けることを約束させた。
おかげで、凸の回数や時間帯も常識の範囲内に収まったとのこと。

425 :名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 21:32:54 ID:wgxqBTg/
それで、やっぱり夏休みになると来るの?と母に聞いてみたら
「両親離婚して、母親が連れてっちゃった」だって。

本当は母親は働かなくても十分生活できたんだけど
父親の女遊びが激しく、残業や休日出勤ていうのもほぼ女がらみ。
子供と家にいると悔しくなるし、離婚後の生活費も必要なので働いていたらしい。
隣の祖父母(父親の両親)は父親ぞっこんのため、嫁(母親)の言うことも聞く耳持たずで
呼び出し事件後は、恥を忍んで母に何度か相談しに来ていたそう。

だからって子供だけで留守番させたり、他人の家に上がりこんでいいよってわけじゃないんだけどね。


次のお話→471


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月14日 01:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。