嘘つき放置子撃退
27 :1/2:2009/09/18(金) 13:52:34
ID:RfCKowPt
投下します。
息子が小学校に入った時、同じ登校班のA子(4年生)が放置子だった。
入学式からしばらくしてうちに「遊ぼう」とピンポンして来た。
女の子で年も離れてるのにな、と思いつつその時は家に上げたんだけど
何とな~く不信感を覚えて、それからは来る度理由をつけて断ってた。
結構しつこくて辟易した。
それを登校班の他の母親にそれとなく話したら
「えっ!ダメだよ!あの子は絶対家に入れちゃダメ!」
放置子で虚言癖、盗癖もあるらしい。
断り続けてからあまり家には来なくなったので一安心してたのだが
ある日、「○○君がA子の事を虐めるから謝ってください」と
班長さん(6年生の女児)とA子が家に来て言う。
班長さんに聞くと「そう言ってくれと頼まれたから...」と困った顔してた。
A子に聞くと「学校に行くとき、押したり叩いたりする」と言う。
息子は「へ?ぼくそんなことしないよ。列の順番も離れてるし」
私がA子に「じゃあまず貴方のお母さんに話をする。
班長さんのお母さんにも聞いてもらないと」と言った途端、A子の顔色が変わり
A子「じゃあいいです」
私「いいです、じゃないよ?虐められたんでしょ?」
A子「・・・もういいです」
私「本当に虐めているのなら○○を怒らないといけないし、貴方にも貴方のお母さんに も謝らないといけないから。さあ、行こう?」
A子「いいです」
私「じゃ、貴方のお母さんから私へ連絡して?大事な事だから」
28 :2/2:2009/09/18(金) 13:54:31 ID:RfCKowPt
その後、すぐ班長母、登校班の他の子や母親らに確認。
結局それはA子の嘘だと判り、私激怒。
次の日の朝、皆の前でA子に
「今後は家と息子には一切近づかないで欲しい。
迷惑している。これ以上何かするなら学校に言う。大人をなめるな」
とはっきり言った。
他の母親達にもGJ!と言われたよ。
自分も大人げないと思うし、A子には少し可哀想な気もしたけれど
自分の子供は自分で守るしかない。
ちなみにその後、うちに近づく事はなくなった。
A子は次々ターゲットを変えて問題を起こし続けてる....
31 :27:2009/09/18(金) 14:11:32
ID:RfCKowPt
スマソ、省略しすぎた...
班長さんの子はとても面倒見のいい子で、
その子の母親と私も仲がいい。
A子が放課後に待ち伏せして足を引きずり、
「○○君にやられた。足が痛くて歩けない。一緒に(ry」
と泣きつかれたらしく、仕方がないので家に来たみたい。
ちなみにそれを言われた日、
私が「足が痛い?なんともなってないけど一応病院に行こう?」
と言うと「いたくないです、もういいです」と逃げて行った。
32 :名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 14:26:23
ID:wpqpQ1mP
言った事が全部本当になる魔法を掛けてあげたいなー
33 :名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 14:29:01
ID:bzQgNewe
A子とさっさとカミングアウト出来て良かった。
>>27GJ!!
冷静な対応見習いたいよ
34 :名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 14:31:01
ID:jVxngoBX
その放置子の将来が不安ですね。女児ですし。
36 :名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 15:55:43
ID:MtC8QWb/
>>33
せつこ、それカット・オフ、もしくはカット・アウトや
次のお話→52