497 :名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:13:57
ID:CaRklTgu
放置子って本当にいるの?
それっぽいの見たことないんだけど・・・。
502 :名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:39:05
ID:WeM7fVyL
>>497
うちの近所には、少なくとも2人居る。
1人は、幼稚園時代から公園で子供だけで遊んでいた。誰も親を見たことがない。
自分の子供にジュースやお菓子を与えると、放置後も手を出してくる。
自分の子供と遊んでいると、割り込んでくる。でも愛想はいい。
根は良い子。他の家族との接し方を親から学んでないんだと思う。
園児が一人で公園で遊ぶのは危険だと、複数のママが園経由で注意。
だって実際、道路に飛び出したりして危なかったし、
ドライバーから私たちが怒られたりもしたし・・(親の顔も知らない他人の子なのに・・・)。
でも改善されず、いまだに親の顔を見たことが無い。
もう一人は小学生低学年。また聞きだけど、近所の住宅に上がり込み、
冷蔵庫開けておやつをGetするそうで、友人は愚痴を言っていた。
その愚痴は、その友人宅で夏の夜にBBQと花火をを楽しんでいる最中。
(田舎なので近所迷惑じゃありませんから念のため)
話を聞いている最中に、その放置後が入ってきて、BBQと花火を堪能して帰って行った。
ゴミ出しの時に何度か合って顔は知ってるそうだけど、挨拶しても無視されるそうな。
新築して引っ越してきて、家は立派だけど、共働き&人付き合いが苦手な親らしい。
ここに報告されてる強烈なのは体験していないけど、放置後は居るよ。
次のお話→522