豹変ママ
964 :名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 08:50:15
ID:t6Yg6pZ2
近所に一人っ子ママ同士仲良くなった人がいたんだけど、二人目ができた瞬間うちを託児所がわりに使い出した豹変ママ。
何かにつけて「二人目がいると大変!」を連呼する彼女に最初のうちは同情してたけど、そのうち昼夜とわず上の子を預けにきて、
それを「私が楽だからw」と言ってのけるように。
うちは彼女の実家でも親戚でもないのに、ありがとうも言わず「よろしくね☆」って何?
用事で断ったらまるで私が鬼かのように辛辣な嫌みを言ってくる。
自分の子供に「○○さん(私)が用事で駄目だって言うから、○○ちゃん(彼女の自分の子)は我慢しないといけないけど、○○ちゃん(自分の子)は大丈夫よね!我慢できるよね!!」とヒステリックにまくしたてるし…。
近所には「私が頼みすぎたらか怒ったのかしら~」と塩らしく言いながらも、自分は大変なんだとアピって被害者面。
もうどうせ悪口言われてるならと、メールされても無視するようになったら、ますます被害者面で悪口言いふらしだす彼女。
最近は「私もう引っ越したい!」が彼女の口癖。
どうしてそこまで被害者面できるのか…怖すぎる。
965 :名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 08:52:30
ID:cnXvbvFB
周囲に味方を作りつつ自衛すれ。
とういった転嫁型は基地行動に出やすい。
966 :名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 08:55:29
ID:73pSgB2A
言葉通り引越してくれたらいいのにね
968 :名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 09:10:46
ID:IUAnNWx8
次に会ったら「アラ、まだ引っ越してなかったの」と言ったれw
969 :名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 10:15:31
ID:NWW2lA2K
2人目欲しくなかったんだろうね。
次のお話→974