- 259:名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 01:41:35
ID:oLxzYTQD
- 子供2歳と二人で出かけると、放置女子に目をつけられやすく困ってます。
気の弱そうな顔でもない(と思う)し、目が弱いのでいつもサングラス着用だし、
自分の子がチョロチョロするのであまり暇そうにも見えないはずなのですが、
4歳~7歳ぐらいの子供(女児ばかり)があーだこーだ話しかけてきたり、
「あーあ、私タイクツなのよねえ」とか大きな独り言を言いながらくっついてきたり。
タチの悪いのになると、「赤ちゃんと遊んであげる!」と言いつつ子供のことは
「こっち来ちゃだめでしょ!」とか叱るだけで、やっぱり私に話しかけてくる。
私が子供に話しかけてることに、いちいち放置子が返事してきたりすると
ほんとイライラします。
もちろん、「私は子供の面倒を見ていて忙しい」「もう帰る」ときっぱり遠ざけてるけど・・・
なんでなんだろ、スキがあるのかな?
放置子を遠ざける呪文があったら教えてください。
- 260:名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 01:50:37 ID:g4LYAuhm
- >>259
どういうセリフであれ、一言でも返すと放置子は逃げませんよ。
一切無視です。
いないものとして空気のようにあつかいましょう。
子供同士のいじめで一番キツイのが「無視」ですので。
意地悪ではないです。
外で我が子から目を離さないためには、やっぱりこれしかないと思うよ。
他の子には親が居るけど、自分の子には自分しかいないんだから。
次のお話→259
最終更新:2009年02月01日 13:16