55-115

GJとBJな子供

115 :名無しの心子知らず:2010/03/03(水) 20:58:39 ID:Li6iYDol
母から幼いころの話を聞いたので空気読まずに投下。

私が幼いころ住んでいたマンションには、公園があった。
基本マンション内はオートロックで、その公園も住民しか使えないようなつくりになっていた。
そこで遊んでいるとパチ狂に放置された子供がやたらとすり寄ってくるので、母たちとしてはあまり使いたくなかったが、
近くに公園がなかったのと、大通りがあって危ないので、仕方なくそこで子供を遊ばせていたらしい。

ある日、私母と友人母が私たちを遊ばせているとその放置子がやたらとまとわりついてくる。
さりげなく避けながら遊ばせていると『なんで逃げるのー?』と私母の足にからみついてきた。
その瞬間、友人と遊んでいた私がその放置子に突進し、突き飛ばし、『この人は私のママであってあんたのママじゃない!!』と叫び、
放置子おびえて逃亡。

その後、私を含めた子供で遊んでいるとその放置子はまったく近づかなくなり、母たちは安心して子供を遊ばせることができるように
なったそうで…

全く記憶になかったのでこの話を聞いたときはびっくりしました…

116 :名無しの心子知らず:2010/03/03(水) 21:53:23 ID:QibGoW7r
幼き日の>>115、GJ

120 :名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 03:28:18 ID:CYij/S5U
BJをひとつ
子供の頃、友達と外で遊んでたら友達親が来てドライブに行くと迎えに来た。
自分も行きたくなり「一緒に行きたい」と言ったところ返事は「お母さんが
いいと言ったらいいよ」。今思うとマナー的に遠慮する事を期待しての返事
だったのだろう。ところが母の返事はOK。。。

自分を乗車させるために誰か留守番したんだろうな。家族の人数が合わない。
晩御飯はとんかつ屋だった。
当時は知らなかったが、離婚したとか何とか。友達よすまん。

123 :名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 06:54:02 ID:stYssPdi
友人親も変だよね。
人数的に乗せられないなら「駄目なのよ」でいいのに。


次のお話→172


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年03月06日 17:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。