55-790

790 :名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 19:18:18 ID:6czKjhpR
馴れ馴れしい放置子や、公園で他の子に意地悪してる子に
「それ、お母さんにそうしろって(そう言えって)いわれてるの?」
って言うと、大体の子がびくっ!としてテンション下がるのを
最近発見した。
さらなる強者が現れたらなんて言おうか考え中です。

791 :名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 23:56:50 ID:UJuH3lIq
>>790
放置児や泥子なんかは大概親の事聞かれると黙り込むよね。

792 :名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 00:03:56 ID:/B+8G54X
>>790
しょせん子供だからきっぱりはっきり毅然とものをいう大人には言い返す
論理も道理も持ってないんだよね。

昔は優柔不断に優しくするのがいい人間だと思っていたけど、
子供が出来てからはきっぱりと言うことは言って変な人間(子供も含む)に
無駄な時間を割くのはやめようと意識改革できた。


次のお話→801


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年03月29日 17:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。