56-698

698 名無しの心子知らず2010/04/20(火) 06:13:57 ID:znOxjDF/

DQN全開話なのでスルーよろし。

こないだスーパーのキッズスペースで娘と迎えを待ってたら、やる夫ばりにチラッチラチラッチラ見てくる親がいる。
気持ち悪いな、うぜえなと思ってたら、その親の1歳くらいの子がよちよち歩いてきた。
カートに積んでた我が家の買い物袋の中身を漁りだしたので、そこで「はいごめんねダメだよー、ママんとこ行こうねー」って抱き上げて方向転換させて袋避難。
そしたら何故か親まで寄ってきて「すみませぇぇん」と一方的な会話スタート。
やっばい、絡まれちゃったと思いながら全てを「はぁ」で受け流す。
「子供いくつ?」から始まり「ここのスーパーって安くない云々」なぜかいきなりため口だし。
いつ逃げるかなとタイミングうかがってたら開始3分ちょっとで話が一気にきな臭い方向へ。
「あたしこのあと用事あってぇ~」
「今晩何ご飯作るの?めちゃめちゃ買ってるよね」
「うちの子、ホント1時間でいいから見ててよ、そのお肉とか絶対喜ぶから!」
はいきたよこれ、リアルにこのまま言いましたよ。

699 名無しの心子知らず2010/04/20(火) 06:15:22 ID:znOxjDF/

ーーここからDQN全開ーー
来るなくるなと思ってたイヤな予感が一気に来たと思ったら体と口が勝手に動いてしまった。
「ちょっと来て」と子供達から見えない位置のガシャポンの陰へバカ母を誘導。
まずは「お前今なんつった?」ガン飛ばし。
バカ母まだ笑顔、「えー、なんか怖いー、ダメならいいんだぁ、ご飯はうちで食べさすからぁ」
そこでおもむろに手首掴んで逃げないようにして
「違うから。ていうか何様だよお前。友達でもなんでもないんだけど。知らない人なんだけど」
そこでやっと預けられない+こっちがガン切れしてる事に気づいたバカ母、いきなりキョドリ出す。結構弱いな。
「や、でもさ、お互い子供小さ…」「はぁぁぁ?うちの子今度小学生なんだけど?お前んとこどう見てもまだ赤ちゃんなんだけど?
見ず知らずの家にいきなり預けてメシ食わせろとかマジで頭いかれてんじゃないの?
てかあれか?捨て子か?
あたしマジでそういうの大嫌いなんだよね。育てられないなら産むなよ。」
ここでやっとバカ母も切れ出す
「別にあんたに関係ないし!ていうかちょっと泊めてくれればいいだけじゃん!もういい!!」
一体どんだけ預けたいんだよと目ん玉飛びでそう+最後の一本がブツリと切れてしまった。
この間最初に出あってから約5分。
逃げようとするがバカ母の手首は私が掴んだまま。

700 名無しの心子知らず2010/04/20(火) 06:17:32 ID:znOxjDF/

「てめえ携帯出せ」
「は?」
「いいから出せってんだよゴルァ!!」
足ドンで簡単に出した。弱いな。
「旦那なんて名前?」
「えっちょ…やめてよ!!」
「これからどこ行くんだっけ?あ、用事ってデート?メール見たらわかるかな?」
165センチでけして高いわけじゃない私だが学生時代バスケやってたので繰り出されるバカ母の手を華麗にスルー、でっかいストラップついた携帯がじゃらじゃらとてもうっとうしい。
「ねえデートなの?デート?彼氏とデート?」
「だったらなんなの!!」
パッ、と手を放した瞬間、パキッと一撃。反対折りにしてあげました。
もともとすでにちょっと半泣きだったバカ母、一気に放心状態に。
すぐさまガシャポンと自動販売機の隙間に投げ入れ、軽くは取れない状態に。
私は娘と荷物を抱えると一目散で出口に向かい、即座に主人の車の中へ。
バカ母に詰め寄ってる最中すでに着信がきていたので、すぐ行動することができた。
ちょっとやりすぎたかもしれないが、本当にああいう人種が嫌いなのと、地元じゃないスーパーなのでたぶんもう二度と合わないので強気に出すぎた。
バカ母がいかにもなギャル風で、もう見られてる時点で「なんか値踏みされてる」感がすごくしたのが相当嫌だった。
連絡不能にしたからきっとデートもいけないだろうし、あのまま赤ちゃん見ててくれると信じたい。
先週の出来事。


次のお話→730


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年04月27日 22:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。