839 :名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 10:04:47 ID:g5MYNW8C
ちょっと大きい電気店にて。汚い話あり。
4歳くらいの子がおもちゃコーナーに放牧されてた。
息子2歳半にからんでくるが、普通に面倒見の良いお兄ちゃん風だったので、一緒にいた。
で、その後息子がのどが渇いたというので、自販機コーナー行きベンチに座ってお茶など飲んでたら
放置児が来たのでちょっと警戒してたら、こちらにわき目も振らずトイレに直行した。
ああ、トイレね。とほっとした。
しばらくして手を洗いにトイレに行くと個室の中から泣き声が。
行ってみるとドアを開け放して便器に座りすすり泣きする放置児。
よく見ると●をして拭くときに失敗したらしく、便座に●がなすりつけられた跡が。
男の子の腿あたりにも●が。たぶん手にもついてたはず。
2歳半の子どもを放って世話するわけにもいかず、(というか他人の子の●の世話なんか端からゴメンだが)
名前を聞き出して「お母さん呼んでくるね」と声をかけて店員に知らせて親を探してもらった。
親は割りとすぐにきたし、腰も低かったが、びっくりしたのが両親そろっての来店だったこと。
どちらか一人子どもと一緒にいるとかいう考えはないんだろうか。
自分の子がトイレで●にまみれて(ってほどでもないが)すすり泣きって考えると悲しくなる。
放置児がトイレに入って10分くらいは経ってたし。
私がトイレに行かなかったらもっと長い時間そのままだったかもだし。
次のお話→849