907 :名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 16:35:27 ID:ybfhppgk
昔の話ですが、思い出したので投下。
仕事帰りに駅前の4車線道路の脇の歩道を通っていたら
三輪車に乗った男の子がいました。
姪っ子ぐらいの子なので微笑ましく見ていたのですが、ふと気付きました。
親がいない..。
三輪車の男の子は4車線道路の方向に進んでいたので
危ないと思って近づいていくと4車線道路に侵入。
中央線近くまで行ってしまい、車は急ブレーキ状態。
急いで連れ戻すと、遊び相手が出来たと思ったのか笑顔で逃げまくられました。
放置して帰って事故にでも遭ったら後味が悪いと思い
近くの交番まで騙し騙し連れて行き警察の方に保護してもらいました。
男の子は名前などは言えませんでしたが、迷子札が付いていたので連絡するも繋がらず。
遅かったので私は帰りましたが、後から交番から連絡があり親が迎えに来たと聞きました。
でもその親、父親はパチンコに行っていてフィーバー?が来ていたのか
「キリがいいトコまで交番で預かっていて」との事。
警察の人は怒ったみたいですが迎えに来ず、結局母親と連絡がついて迎えに来たそうです。
この子が交番に保護されたのは2回目だそうで、母親は父親に預けて買い物中。
迷子札を付けていたから、母親は放置親ではなさそうですが父親がね~。
交通事故に遭いそうだった事を伝えても「そうですか~」だったそうで。
その後たまにその子を見かけてましたが、関わりたくなくなりそれっきりにしました。
ホント子供が大変な目に遭わないとわからないのかな、放置親って。
次のお話→929