恩を仇で返す放置親
926 :名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 00:37:01
ID:yareSOXk
スレに沿ってるか微妙な気もしますが放置子のこと怒ってます!!
放置子のことで、娘の評判がガタ落ちしました。
その子は隣に住んでいて、奥さんの連れ子(新パパとの兄弟が3人いる)
いつも邪魔にされて我が家に来ていた。
(困ったらすぐ泣く、かつ1人だけクラスも違ったので、
近所の他の子には相手にされ はうちの子しか友達がいない状態)
娘は下校班の班長。
放置子は、娘がほかの子と楽しそうにしたり遊ぶ約束をしただけで、
ふて腐れて1人違う道に行ったり泣き出して全く歩かなくなったり・・
放置してるくせに母親は、放置子が泣くとすぐ学校にTEL&近所ママさんに凸
私が知らない間に、凸された他のママさんが下校に付き添ってくれるように。
娘は中途半端な時期に、班長を交代させられる。
そして娘や他の子は悪くない・むしろ放置子&放置母の行為が迷惑!!と
付き添ってくれたママさんVS放置母の構図に。
続きます
927 :名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 00:38:47
ID:yareSOXk
うちは毎日お友達(放置子も含)を家に迎えてたので、子供達のの人間関係は把握してたけど、親のほうまでは気が回ってなかった。
学校に電話とかされてるを知らない時期に先生と面談したとき、
娘達が放置子とケンカしましたと聞き「子供同士のことだし、見守ってます」と答えたら
かなり冷たく「子供の意思を尊重させすぎるわけにはいかないですよね」って言われた。
「子供たちで解決できない問題なので、私達が間に入った」とも。
娘に「下校班に放置子はいらない?って聞かれて、友達だから一緒に帰りたいって言った」
とは聞いてましたが、先生的にはイジメを戒めた話し合いだったようで・・・・
先週、放置子は遠方に引っ越した。
最後までうちにきて、娘と仲良く遊び2人は涙涙でお別れしてた。
(引越しの日もギリギリまでうちで見てた)
昨日、ちょっと遠い公園に近所ママさんが遊びに行ったときに
「(うちの)娘ちゃんが放置子ちゃんを置き去りにしたり、いじめ凄かったんでしょ~」って
言われて、弁護しても「幼稚園のプレとか、電話で皆に言ってたみたいだよ」って。
先生も、近所以外のママさんにも娘は偏見を持って見られてた・・・・・??
ここで暮らしていく娘のことを考えず、放置子派遣&クレーマーなあの母を
恨みすぎて眠れない
928 :名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 00:40:17
ID:yareSOXk
>>926の相手にされ はうちの子しか友達がいない状態 は
相手にされず、うちの子しか友達がいない状態 です
929 :名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 00:44:25
ID:JAWM40GR
まさに自己紹介乙だね。
娘ちゃんの為に、名誉毀損で内容証明送り付けるんだ。
932 :名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 00:52:16
ID:uFwKAgy/
>>927
放置子なら、次の学校でも必ずターゲットは出てくると思うよ
でもその
>「(うちの)娘ちゃんが放置子ちゃんを置き去りにしたり、いじめ凄かったんでしょ~」って
こういう事って、その相手の親に言うかなぁ?
まさに放置親の周りはクレーマーばかりだと思う。
年齢があがるともっとパワーアップすると思うから、今のうちに逃げられて良かったよ。
今度言われたら
「え?でも引っ越しの前の日まで毎日家に遊びに来てたよ?」
って言っておけばわかる人にはわかってもらえるよ。
っていうかリトマス試験紙みたいなもので、それでわかってもらえない人からは逃げた方が良い
934 :926:2010/06/17(木) 01:00:36
ID:yareSOXk
わかりにくくて、すみません。
今まで溜まっていた感情が爆発しつつ、フェイク入れたので おかしいかもです。
去った放置子にも色々思うことがありますが、
それよりも先生や遠方ママさんたちが娘をいじめっ子認定してるのかと思うとやり切れない。
他の子にシカトされてても、娘は友達だって言ってたのに。
これから娘のケア・フォロー、おっしゃる通りです。
すぐ手紙を出すわ~と言ってた放置母は私の前ではいい顔をするので、
絶対に手紙は来ないと思う。
信じて待ってる娘がかわいそう・・・。
>>932
>「(うちの)娘ちゃんが放置子ちゃんを置き去りにしたり、いじめ凄かったんでしょ~」
これは、うちの味方になってくれてて「近所ママ」に言ったことです。
またもや分かりにくくて すみません。
家が近いママさんたちは内情を知ってるので、一緒に怒ってくださってます
次のお話→937