85 :名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 16:03:43
ID:2dyHLqCZ
うち、未だに言われてる。お前の家は昔うちの土地だったって。
江戸時代から夫の先祖の土地だったわけですが・・・
そんでそれをかさにきてうちに子ども押し付けようとしてたんだよなあ。
元ご主人様の家系の子供を預からせてあげる☆って・・・
唖然としてたらママ友が
「要するに放置ママの先祖がお金に困って、私さんの先祖に買ってもらったってコトでしょ?
困ってるのに助けてもらったんだから、放置ママが私さんにお礼を言うべきだよ!」とまじめな顔で言い放った。
天然ママ友GJ!
86 :名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 16:09:33
ID:bMRovdTg
>>85
これはいいママ友
買うほう=お客様だからな
87 :名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 16:27:16
ID:2dyHLqCZ
ママ友天然でいい人なんだよ
それ以降「昔うちの土地だった~」って言われるたびに
「お金に困って手放したんですよねっ?お金がないって辛いですよねっ」って返してる。
子供の前で言わないように気をつけてるけど。
しかし放置子は英才教育されてて、近所の家に上がりこんでは
「うちの土地だった」って我が物顔に振舞ってる。
田舎だし昔からの付き合いがある家は、苦々しく思いつつも子供のやることだからばっさり切れない模様。
なぜかうちに来ないなと思ってたら、うちは私が施錠に煩いから上がりこめない様子。
あと庭で鶏放し飼いにしてるから怖いらしい。卵孵させて鶏増やそうかな。
89 :名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 16:48:14
ID:yAnZC4nU
鶏のお庭番GJw
うちも犬の数増えたら放置子が寄り付かなくなって楽になったもんな。
90 :名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 16:48:34
ID:qDRqxw+1
雄鶏って下手な犬より効果ありそうだね
犬は怖くないけど鶏は怖いわー
91 :名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 16:50:37
ID:VleD6XOG
鶏は犬猫と違ってなかなか懐柔できないからなぁ。
96 :名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 17:09:32
ID:+9JsPIfa
軍鶏はわからないけれど、普通の雄鶏は朝の3時過ぎからコケコッコー!!と、すごい勢いで鳴くよ。
放置子追い払う前に自分達が近所迷惑な家にならないよう気をつけれ・・・
次のお話→100