60-606

託児された隣人

606 :名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 13:27:09 ID:2D3SVnLR
昨夜からアパートの隣の部屋がうるさい。赤ちゃんの鳴き声がずっとしている。
隣は子供がいないはずなのに不思議だと思いながら、あんまりうるさいので訪ねてみた。
どうやら誰かに赤ちゃんを押し付けられたらしい隣の奥さんは、私に
「奥さんなら育児経験あるから大丈夫よね。このままだと私殺しちゃいそう」
と泣きながら、託児赤ちゃんを託児しようとしてきた。
私はなんとかごまかして逃げて、今買い物に行って帰ってきたところなのだが、
隣の部屋が静まり返ってて怖い。

608 :名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 13:41:41 ID:tBD2j9BW
>>606
午前中にその会話があったのなら今から通報しても良いんじゃないの?
殺しちゃいそうと言っていたんだから充分深刻な事態と思うけど。
誰もがその場で頭が回るわけでないからすぐに通報まで至らないのは仕方がないことだし。

609 :名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 13:48:23 ID:2D3SVnLR
通報ってことは、警察?恨まれないかな?

611 :名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 13:51:34 ID:Au/Yh6EQ
普通に「大丈夫?」て訪ねてみればいいじゃん。
ただし泣きまくり赤ん坊がやっと寝たところにピンポーンだったら
逆にこっちが殺されかねない。
アパートだし、軽くノックしてみたら?

613 :名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 13:56:08 ID:2D3SVnLR
そうだね。
寝たばかりのところにピンポンだと迷惑なので、夕方になったら様子見てきます。
通報までするのはちょっと無理だわ。
どうもありがとう。

655 :名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 11:37:20 ID:lOCIaKKC
夕方すぎに様子を見に行こうと思っていたら、隣の奥さんがやってきて、赤ちゃんがぐったりしているから見に来て欲しいと・・・
なんでも、赤ちゃんを隣の部屋において、自分はヘッドフォンを音量ガンガンにして閉じこもっていたそうで。
しかも、暑いからと冷風機の風をガンガンに赤ちゃんに当てていたんだって。
私もなんか罪悪感あって、一緒に病院に連れていきました。
幸い大事にはいたらなかったけど、お医者さんにかなり叱られました。
その後預けて行った友達のお母さんを読んだので、なんとか落ち着くと思います。
ウチにもちゃんと挨拶したいと言ってるらしいが、もうかかわりあいたくない。

656 :名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 11:38:52 ID:lOCIaKKC

すいません。上の書き込みは昨日の606です。

660 :名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 12:04:02 ID:VxbCpKSg
>>655
乙でした。
知らないこととはいえ、危ないところでしたね。
>>冷風機の風をガンガンに赤ちゃんに当てていた

解ってはいるとは思いますが、あなたに非は一切無い。
隣人もこれに懲りて、しっかり断れるようになると良いね。


次のお話→643


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年07月24日 23:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。