60-907

907 :名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 21:55:32 ID:7+W607xn
子どもの友達がほぼ毎日来る・・。子どもとは気が合うようだし、楽しそうにはしてるんだけど。毎日は迷惑だっつの。

朝9時に来たり(学校のプリントにも、10時までは人んちに行かないように書いてあったけど?)
、用事あるから午前中無理って言うと、12時ジャストに再来。しかもお昼ご飯食べずに外で時間潰してたっぽい。お腹空いた~っていわれても・・・。

この間なんか、仕事で義母に預かりを頼んだら、図々しく義実家まで付いて行ってて驚いたわw

908 :名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 22:13:56 ID:B26epV1O
>>907
義実家についていって、どう対応されたかききたいです

951 :名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 16:38:03 ID:VGqIDoYv
907ですが、初めてまとめスレ読んで、すごい内容ばっかりでビックリ。

義実家に付いて行った件は、義母には謝って、息子にがっつり言い聞かせたのでもうないと思いますが・・。(行きたいって言われてもそれは非常識、迷惑かかるからと)

うちに来るのは大したことないかも・・と思いつつ、やっぱり普通じゃない感じ。

親に、家の中に居るな、外行けって言われたとかで、光化学スモッグ出てるなかで帽子も被らずウロウロ。
よく下の子(園児)も連れて来るけど、私の感覚では未就学児が保護者なしで外出とか考えられない・・・。

凸されて、お茶くらい・・と思ってあげちゃったけど、失敗だったか?

まとめにあった特徴にも重なる所多いし(擦り寄ってくるとか、小さな頼み事してくるとか、まさに)、今後なるべく狙われないように習い事でも増やそうかな・・・。


次のお話→915


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年07月28日 00:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。