歯医者に託児
780 :名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 18:49:44
ID:AKYpHawg
私の勤め先の歯科医院に放置子が来ました。
前にも何回か治療に来た子(小3女子)なんですが口中ひどい虫歯だらけなのに
痛くなったら来る、ちょっと治ったら来なくなるという歯科的にもDQN親です。
なぜだかいつも園児の弟と両親の4人で来て、待合室のお茶は飲み放題、
弟は待合室のおもちゃを散らかし放題、治療が終わっても家族4人で居座るし
しまいに親が待合室で椅子に寝そべってテレビ見てました。
待合室は自分ちの居間状態でした。
私たち女性のスタッフが言っても、「すいませんね」というぐらいで
のらりくらりとして言う事を聞きません。
他の患者さんにも本当に迷惑なので先生に注意してもらったら、
子供の治療が途中だったのですが、それっきり来なくなりました。
夏休みになって待合室を見たら朝から小3姉と園児弟が座ってお菓子を食べながら
待合室のPCでゲームしてました。もちろん、予約はありません。
小3姉に「今日はお母さんは?」と聞いたら、「後から来るから待ってなさいって」
と、言うので「ここでお菓子は食べたらダメだから止めようね。」と言って
そのまま待たせておきました。
ところが、1時間経っても親は来ません。カルテを見て母親の携帯に電話したのですが、
呼び出しになっても出ません。数回電話したらブチっと切られてそれから電源切ったみたいでした。
その間、姉弟は相変わらず待合室で自分の家のように振る舞い勝手に戸棚をあけたり
おもちゃを独り占めしたり、ケーブルテレビでアニメチャンネルを見たりして
過ごしてました。
昼休みの時間になっても、親とも連絡は取れず迎えにも来ませんでした。
817 :名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 10:59:36
ID:Y/ZKXyI/
そんな気持ち悪い子がのさばってる歯医者なんてイヤだ
院長と話して患者が逃げる前にどうにかしたほうがいいと思う
818 :780:2010/08/07(土) 11:09:05
ID:BzCvwZA1
長くなったので途中で送信してしまいました。
結構、長い話なんですが一気にカキコできないので少しずつでスイマセン
誰も迎えに来ないので昼休みに待合室にほったらかしておく訳にもいきません。
別棟の先生の自宅に連れて行って、奥様がお昼を食べさせたそうです。
先生はお昼も食べずに車で5分ほどの姉弟の自宅へ行ってみたそうですが、
家にはだれも居なかったそうです。
とりあえず、近所の交番に電話したらお巡りさんが来てくれることになりました。
先生の自宅で待っている間も「ジュース、ジュース。お菓子ないの?」と
冷蔵庫を勝手に開けたり、ソファの上で飛び跳ねたり大騒ぎだったそうです。
もう初老に近い奥様はかなりお疲れの様子。
交番からお巡りさん2人組がお迎えに来たら子供たちは異常に怯えてました。
「オマイら犯罪者か!」と内心思いましたが、いなくなってホッとしました。
スタッフも先生も奥様ももうウンザリって感じでした。
ところがその晩、親が先生の所に怒鳴り込んできたそうです。
819 :780:2010/08/07(土) 11:09:49
ID:BzCvwZA1
母親が言うには
「緊急に行くところがあったが、子供がお前の所で遊んでいるからというので置いておいた。」
「警察に子供を突き出すとは、病院としては失格だ。」
「患者なんだから面倒を見ても良いだろう。」
だそうです。
先生は
「予約も無く、治療を受けるでも無いのに待合室に子供を放置されると困る。」
「親に連絡がつかないので事故でもあったのかと思って警察に連絡したら引き取りに来た。」
「子供だけ治療によこす場合は先に電話して、連絡が取れるようにしないと治療できない。」
と説明したそうですが
「子供相手に警察に突き出すのか、お陰で警察に呼ばれて仕事が出来なかった。賠償シル!」
とますますエキサイトして話にならなかったそうです。
結局、先生の奥様がコソーリと警察に電話して今度は親が警察に連行される騒ぎだったそうです。
>815
生ぽなんで一部負担金は0です。
828 :名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 12:41:39
ID:BcSwVPFM
生ぽか。
じゃあ、市役所に相談だな。
「子供のみで治療に来てるとき、親と連絡が取れないと麻酔などの処置が出来ない。
また、先日は警察沙汰にもなった。今後どう対応したらいいだろうか?
今度こういうことがあった場合、役所を通して警察に連絡してもらえるか?」
役所からは良い返事はないだろうが、効果は大だろう。生ぽに「役所には相談済みだ」
って一言かければいいんだから。
861 :780:2010/08/07(土) 20:57:27 ID:61x2+W6q
かなり長い話なんでブチ切れでスイマセン
放置祭りの翌日、朝のミーティングで先生から
「また、親が電話して来たり、押しかけてきたり、子供を放置したりしたら警察に電話するから。」と
指示があったのですが、幸い診療室の方には何もありませんでした。
ところが数日後、奥様からSOS。放置子が朝から自宅に凸して居ついて帰らなくなってました。
朝、自宅の玄関に出てみると放置子姉弟が帽子もかぶらずに炎天下に立っていたそうです。
奥様が「どうしたの?」と声をかけたら「おうちに誰もいないの、お水のませて」と姉。
こんな炎天下に放置して熱中症にでもなったらとかわいそうに思った奥様がうっかり自宅へ上げたそうです。
865 :名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 21:29:33
ID:1/NuoZDr
水だけ飲ませて家の中に入れなければいいのに
892 :780:2010/08/08(日) 01:45:04
ID:PFMKqOQm
育児と家事と仕事の合間に書いているので細切れでゴメンなさい
子供達も寝たし夜更かししてます。
もちろん、水だけで帰る訳もないのはお約束。「ジュースちょうだい、お腹すいた、テレビ見たい」
とワガママ放題。ついには家中を走りまわって大暴れ。
奥様はちょっと天然入っているおっとりした人なので、強く叱れずオロオロしてなめられていたようです。
ついにはインタフォンで診療室の先生に助けを求めたみたいでした。
治療中で手が離せない先生の替りに私が行ってみたら放置子二人はソファの上に寝そべってフルーツゼリー
食べながらケーブルテレビのアニメちゃんねる見てました。
「あんたたち、お家に帰りなさい。」と言ったら、「やだ、お家だれもいないもん」
「お父さんとお母さんはどこに行ったの?」と聞いたら「知らない。それよりゼリーもっと無いの?」
見たら放置子が食べちらかしているのは高そうな千疋屋のフルーツゼリー。
お中元だと思うけど私も食べたこと無いので軽く殺意をおぼえた。w
「本当の事言わないとまたお巡りさんに来てもらうよ。」とちょっと脅したら
「ヤメて、ヤメて、イヤだ、イヤだ」と泣きながら大騒ぎ。
でも良く見たら小3娘、おまえ涙出てないダロ。w
>867
奥様、育ちが良いと言うかホントにいい人なんです。
人が良すぎてちょっとハラハラさせてくれます。
922 :780:2010/08/09(月) 01:06:38
ID:dI2hYMIV
基本的にはチラ裏なんで興味なければスルーして下さい。
文章が上手じゃない上に分かりにくい話でゴメンなさい
放置子たちが泣き出したら、奥様がびっくりして
「大丈夫、お巡りさん呼んだりしないから。」なんて慰めてる。
奥様はこんなキャラなんで華麗にスルーして先生に報告。
先生の判断で交番に電話してお巡りさんに来てもらいました。
今度の二人のお巡りさんの一人は顔見知り。うちの患者さんでした。
前回の事件についても聞いているらしく、即座に放置子を引きとって
保護してもらえる事になりました。
やれやれです。
これが先週までの話なんですが、週明けにどうなっているかとちょっと心配です。
また放置子の両親が来たりしなければ良いのですが、、
928 :名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 01:42:14
ID:DOJiMs8+
その奥様、最悪だね
自分を助けようとしてくれる人を背後から撃つんだwww
それ、育ちがいいんじゃなくて、ただのバ○にしか見えない。
本当に育ちが良い人って、集ってくる人のあしらい方上手だよ、
裕福な家庭だと集られることも多いから、子供の頃から注意してるし。
951 :名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 13:37:07
ID:zLxWQOks
歯医者奥の叩かれ方が恐怖だ。
普通に人道的なのに池沼扱い。これが現実なのか、
それとも貧民窟の現実なのか理解に苦しむ。
954 :名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 13:50:38
ID:Z4a0qi4d
>>951
人道的違うしw
マザーテレサみたいな愛の人が本心から受け入れてるわけじゃなく
押しが強い子に負けて家に入れたら許容外の行動されて居座られて結局手に余って
仕事中の旦那(歯医者)や従業員にヘルプ出してる=迷惑掛けてるから叩かれてるんだと思うよ
992 :名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 05:05:10
ID:u/njz8e7
>982
>歯医者奥がバカとか言う以前にこんな世の中が嘆かわしい
966のコピペの人みたいに覚悟があって放置子の世話してるならともかく、
歯医者奥の場合、自分だけがいい子でいたくて夫の職場の
従業員に悪役やらせてるんだから、ただのバカだと思う。
次のお話→800