自称都会的ママ
35 :名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 19:04:47
ID:lRymQ+67
小学校低学年の子供の友達が2人家に遊びに来た。
もともと約束してあって、普段から行き来してる仲の子たち。
早速そとで水鉄砲したり、走り回って大騒ぎ(田舎な上に隣りは公共施設と空き地で裏は山)
ほほえましく見てたら電話が鳴って名乗らない子が
名無し「あの~僕遊びに行っていいかな?」
私「誰?ていうか今日はもう締め切りだよ」(昼飯の焼きそばが足りん!)
名無し「え?~いいじゃん今から行くよ」
私「ほんとに誰?知らない子はダメだよ、お母さんとも知り合いじゃないと・・・」
ここでガチャ切りされる
その後知らん子が来たが「約束してない子はダメ」と断ったら「ばか!でぶ!」と自転車に
乗って去って行った、しかし誰なんだ?
夜になって名無しの親から電話があった、違うクラスだし知らないよ。
「家の子って誰とでもすぐ友達になれるんです、大丈夫なのに!、私は忙しいし」
「田舎は閉鎖的でいけない、あなたの世代でそんなのおかしい」
とまくしたてられたが「家の電話番号どこで知ったんですか?」と聞いたら切られた。
誰かの家で連絡網でも見たのか?気持ち悪すぎだ・・・
まだまだ夏休みは終わらないんだよなぁ。
36 :名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 19:07:55
ID:H4gDmXZt
うわ~キモチ悪いね
乙でした
37 :名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 19:14:02
ID:ZJlbLIcK
田舎は閉鎖的って…
都会だと、皆がもっと自警してるから変な人の締め出しキツイんだけどね。
38 :名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 19:16:57
ID:kIcyhYn3
>>35
「私は忙しいし」って・・・。
41 :名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 19:57:17
ID:haTYtV6g
誰とでも友達になれるんじゃなくて、誰にでも厚かましくなれるの間違いだろね。
親の欲目かw
42 :名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 20:04:26
ID:lRymQ+67
>>35です
遊びに来た子のお母さんから電話があったので、ちょっと聞いてみたら身元がわかったよ。
知らん子の母は芸術系の習い事の会を自宅で開いてて、それで忙しいのかなって言ってた。
子供はいつも他の子が誰かの家に遊びに行くというのを嗅ぎつけると、そこに便乗する名人らしい。
遊びに行く子に張り付いて一緒に上がり込む、アポ無しで居座るをやって不評を買ったんだとか。
今度は予告?することにしたらしい。ヤな進化だなぁ。
母親は苦情を言ってもトンチンカンだそう。
「私は都会から来たんです!」「家の子は積極的で」「誰とでも遊べないとダメですよ?」とか・・・
遊びに来た子は習い事が一緒の子なのでクラスはバラバラ、全クラスの電話番号のデータ持ってるん
じゃないだろうなぁ、怖いっす。
庭でビニールプール&デカ水鉄砲で大騒ぎが夏の一番人気遊びだったのに、なんか嫌だなぁ。
43 :名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 20:12:27
ID:IFXk5t5l
習い事の先生やってる人なら、なんやかんや理由つけて教えてる子たちのクラスの連絡網とか手に入れてそう。
46 :名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 00:05:42
ID:ferN+n23
大好きな都会で託児しまくって周囲から総スカン喰らって
住み続けられなくなったから、田舎に来たのか?その親子。
50 :名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 08:24:41
ID:1qrOjJlb
昼飯たかりに来てるんでしょ
事前連絡してくるのは偉いけど、名前を名乗らないのはダメだよな
個人の電話番号は立派な個人情報だから、破棄を求めて今後はかけて来ないように要請しといた方がいいかも
次のお話→53