笑ってスルー母
157 :名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 13:27:11
ID:7ylPOmu5
年に2回しかない帰省。
回数が少ない代わりに、一度行くと半月くらいいる。
父がウキウキで犬の散歩仲間さんたちに
「去年の夏は下の孫が怖がってビニールプールに入れなくてねえ。
今年は大丈夫そうだっていうんで、大きいのを買い足しちゃったよ」
と孫ノロケをしたそうだ。
父はその地に住んで40年以上。
若いころは真面目一辺倒の石頭男、年取ってからは典型的な頑固親父、
・・で通ってきたので、あの○さんが好々爺になったもんだねえw、などと
ここ数年は近所でけっこう話題になるらしい。
すると、近所のおばあさんがやってきて
「うちの孫も夏休み中ずっといるの。息子夫婦は旅行やらなんやらに行って
携帯にも出ない。そっちの孫が来ている間、うちの孫を預かってちょうだい。
夜騒いでつらいから泊まりでお願い。半月くらいならいいでしょ」
とのたまったらしい。
母は笑いながら「ありえねーw」と追い返した。
うちの母、良くも悪くも人の話聞かないから、ずっと笑いながら「ねーよw」
を繰り返したことが容易に想像できる。
その話を聞いて父は「なんでもっとしっかり追い返さないんだ!」と怒っていた。
158 :名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 13:28:39 ID:7ylPOmu5
でも母の話を聞いてると、
・二人も五人も一緒でしょ → ちょwいきなり倍以上wwねーよw
・旦那さんすごい子供好きだっていうじゃない → 可愛いの自分の孫だけwむしろ心狭いww
・プールも2つもあるっていうじゃない → そうそう2つだからw5つとかないからねww
・片方貸してくれたっていいじゃない → 夫の今年の秘密兵器だからwありえないww
・せめて呼んでくれたっていいじゃない → 水入らずしたいに決まってるじゃないw
・うちの孫がいたって水入らずできるでしょ → でwきwるwわwけwなwい
wは、母の喋りのニュアンスが伝わるかと思って多用してみた。
うちの母はとにかく笑い上戸で、場合によっては「バカにしてんのか!?」
ととられがちな喋り方をするんです。
最後の「水入らず」のところでは、笑いすぎてせきこんでしまったらしい。
「あんまり面白いこと言うから笑いが止まらなくなっちゃって。
奥さんったら面白すぎ!って肩叩いたらスネて帰っちゃった。
そのスネ方が子供みたいでね、いい年して可愛い人よね~」
だそうな。
父はプンカプンカ怒ってて、今度来たら俺に電話しろ!とか言ってるけど。
この母の暖簾に腕押し性格、思春期には反発もしたが、強いよねえ。
何をどうやって訴えても笑ってスルーって、けっこう堪えるんだよね。
(※本当に真面目に対応しなきゃの時にはしてくれますよ。でも「どうでもいいじゃんw」や
「ねーよww」とばっさり斬っちゃうことには、とことん人の話聞かなくなるんです)
そのばあさん、ハッキリした物言いの父と交渉したらむしろかなり揉めるんだろうな。
ガッチリ断るためとはいえ、真正面から真面目に対応するのも考え物かもしれないと思った。
159 :名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 13:54:57
ID:pWazb+Gy
>>158
お母さんGJwwww
162 :名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 14:51:05
ID:4HDJe0Hg
確かに、まじめに対応するよりいいかも。
たまにそういう報告あるよね。「まじありえないwww」ってpgrするほうがこっちの
精神衛生上もよさそうw
865 :名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 22:36:40
ID:38sSVZSt
一週間くらい前、実家で「孫が来るならうちの孫も面倒見て」というバアさんを
話の通じない笑い上戸の母がバカにするように追い返した話をしたものです。
いままさに帰省中なんですけど、帰ってみれば、件の「夜遅くまで騒ぐ孫三人」
は小5~高1だったことが判明!!そりゃ夜の10時なんて余裕だよな・・。
そんな年した子達が一ヶ月以上もよくおばあさんのところにいるなと思いますが、
実家は腐っても都内なので(全然華のないエリアだけど)、家がかなりの田舎らしい
その子達にとっては「東京!ひゃっほい!!」なのでしょう。
1歳&3歳の子たちとビニールプールにどうやって入れるつもりだったんだと
かなり近所で盛り上がってしまいました。母が。
そんな大きい子達じゃあ、わざわざ託児先探すことないじゃんねえと言ったら、
「ほったらかしてその辺で妊娠したりさせたりになったら困るからでしょ~」
と笑って言った母。父と二人で凍りつきました・・。
そうか・・そういう発想なのか・・。でもあるんだろうな・・。
866 :名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 23:24:25
ID:qdi+KJYQ
天然かと思ってたら、お母様ご立派に毒を持ってらっしゃるwww
次のお話→166