62-340

340 :名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 12:45:09 ID:GHPtgLW/
>>334 が言ってるのが何人兄弟なのか分からない。
1歳半
小学生
年中(男)
3歳(女)
4人兄弟?

うちは都心近郊だけど、管理人さんは毎日勤務(9~5時)
その管理人さんに、しょっちゅう2歳児託児していた人がいた。
管理人さんだって仕事あるし、ずっと暇で見ていられる訳ないのに、
『管理人さんが居るから安心ね!』って8階の自分の部屋から顔も出さない。
しかもその2歳児が、とんでもない暴れん坊。
気に入らないと泣き喚く。
自分の物は自分の物、人の物も自分の物。
うちの子も噛み付かれたり、物投げられたりした。
親も『扱いにくくて~』なんて言ってる子を平気で預ける神経が分からん。

他にも小1に2歳児お任せで公園行かせて、自分は家で昼寝って人もいた。
その小1も何かと問題が多かったので、私が親なら一人でも行かせるの心配な位なのに。
面倒見切れなくて結局放置、公園にいるお母さんたちが面倒みてた。

昔ならありだったのかもしれないけど、今の時代ないなぁと思う。
サザエさんで、たらちゃん(未就園児)が三輪車で一人で遊びに行ってるのって、
今ではかなりありえない感じなんだけど。


次のお話→341


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月19日 16:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。