67-219

219 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 12:04:52 ID:ZqacEfSi
職場にすごいのが来た。
離婚して子供は夫側に引き取られたらしく「人生やり直すために頑張りたい」
という、やる気満々な姿勢を社長に買われたのだが、実際働き始めると...
仕事はお喋りしながら全然進まない、客先に出かけるときはメイクに2時間
雑用させても花をいけるのに小一時間、買い物からは帰って来ない。
強く注意すると過呼吸で倒れるし、小さな事務所なので他の人間はフォロー
が大変だった。
そんな彼女が「ようやく子供を引き取れそうなの」って言い出した。
子供引き取って、仕事中どこに預けるの?って聞いたら「子供は皆の宝♪
誰かが預かってくれるよ」と暢気な返事。おそらく近所に預けるつもり。
嫌~な予感したんだけど、案の定「だれも預かってくれない」とプリプリ
怒りながら事務所に連れて来た。今度ばかりは主任も厳しく注意したが
「子供を外に放り出せって言うんですか!」と逆切れ。
彼女を庇って来た社長も「ここは保育所じゃないし」と、子供の預け先が
決まるまで休職しろと言い渡した。
母子を裂くつもりか!と喚いていたけど、そのうち過呼吸で倒れてしまい
今度は救急車を呼ばずに、彼女の保証人(親戚のおばさん)を呼んで引き
取って貰った。
そのまま来なったので解雇したみたいだけど、私物を取りに来た保証人の
おばさんは少し恨みがましい目で私らを観ていたので、きっと苛められて
体調壊したとか、嘘を話しているんだろうな。
彼女の子供がお父さん側に戻れたらいいね、と皆で願っています。

226 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 14:10:39 ID:m/3h7gml
>>219
いやそれ「面倒な奴だから押し付けたのにこっちに戻しやがって」じゃねえの


次のお話→239


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年11月08日 23:02
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。