455 :名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 00:31:36
ID:zD65vMK1
日曜にちょっと大きな公園に行った。
子ども夫に任せてベンチに座ってたら、アンヨがやっとできる程度の子が目についた。
駐車場の出口付近で尻餅ついては立ちあがり5、6歩、また尻餅。
「あの子危ないな~、親近くにいるよね?」と見守ってたけど、親?と思ってた家族が移動したので、
その子が一人だと気がついた。
慌てて駆け寄り、自転車に轢かれかけたのを救出。
なぜか私が「ちゃんと見とけ!」と自転車に怒鳴られた。
迷子かと思って、公園の事務所に行ったら、職員のおじさんが、
「またこの子か!」と言ってたよ。
即親をフルネームで呼びだしていた。
私の手をギュって握ってて、可愛いんだけど、一言も口利かない子。
「いっつもこんな小さい子ほったらかしにして!」
とおじさんが怒っていた。
親の車種やナンバーも控えてたみたいで、もう一人が駐車場に見に行ったけど、
なかったそうだ。
おじさんは前に聞いた番号に電話すると言っていた。
「たぶん5時にならないと来ないよ。あんたもういいよ、ありがとさん」
と言われたので常習だろうが、放置子というにはあまりに小さくて、可哀そうだった。
親のいなくなった駐車場に、必死に歩いて行ったのかな。
他人の私さえ、胸が痛くなるのに、親なんとも思わないのかな。
456 :名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 00:45:50
ID:N1se02wj
>>455
乙。もはや期限付の捨て子だな…。
457 :名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 00:55:26
ID:GARcqWyx
公園事務所の人はなんで通報しないんだろう?
461 :名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 03:05:40
ID:xCigFHD1
おじさんは自分が通報すると、放置親の苦情が公園を管理している
区や市に行ってしまうことを恐れているのかも。
役所って馬鹿な対応を平気でするからさ。
昔、小学生以下の子供はお断りという区の公演があった時、受付してた
区役所の職員が幼稚園児の子供を連れた母親に入場できないことを告げて
入れなかったんだけど、その馬鹿母は区役所に苦情を入れて、その職員が
厳重注意されたことがあった。
そのおじさんも、下手に手を出すと自分の首が危ないと思ってるのでは?
462 :名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 06:16:26
ID:5O25JXMR
アメリカだったら通報しないおっさんのほう含めて逮捕事案だわな・・・
次のお話→464