69-26

26 :名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 16:32:34 ID:2daw2Pf1
超プチの託児とまでは行かない話なのだけど。

公園に行ったら汚い格好の1年生くらいの女の子がいて、
ニタニタしながら私と2歳の私の子に近づいてきた。
一応「こんにちは」と言ってみたんだけど、彼女からは挨拶はなくて
いきなり手のひらを差し出してきたら、そこに乗ってたのは泥だんご。
ああ、上手にできたから見て欲しいのかな?と思ったら
放置子「100円だよ」
私「えっ?」
放置子「100円でこれ売ってあげる。ジュースと交換でもいいよ。」
私「ごめんね、お散歩だからお財布持ってきてないよ」
放置子「じゃあその水筒と交換でもいいけど?」
私「これはうちの子のだから交換できないよ」
放置子「つかえなーい、ケチ!バーカ!!」

さすがに酷いので注意しようとしたら、さーっと走って行ってしまった。
うちの子連れて追いつける速さじゃなかったのであきらめた。

後日、こんな事があったよ、と友人に愚痴ったら有名な放置子らしくて
どこの家にも最近入れて貰えないから、食料確保の為か、
公園でそういう商売もどきをしてるらしい…。
口も態度も酷い子だったけど、なんかそう聞いてしまうと哀れだよね。
ちなみに地域の人が一応児童相談所や警察には報告済みで、今は様子見されてると聞いた。

27 :名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 16:43:59 ID:EeZXlcH8
>>26
怖っ
泥だんご、子供に投げつけられなくて良かったね。

29 :名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 17:02:45 ID:kIEQIVtd
なんかシンパパ被害に絡んでるのって前にも同じのあったよね?
旦那に連絡しろとか帰ってくるべきだとかなんかの言い争い
そんなのその家の都合全部違うんだからグダグダ言う問題じゃないのに

>>26乙
子供で成り立っているかどうかは別として「公園内で商売」は大抵の地域で禁止じゃない?
児相とは別件の意味での通報は役に立たないかな?
というか様子見で済まされるレベルじゃないのに役所ってのは本当に死ぬ寸前じゃないと動かないんだな…


次のお話→47


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月01日 00:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。