マンション内放置
519 :名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 00:20:26
ID:givRAukb
昨日話し合いが終わったプチ放置児話。
うちは玄関オートロックのマンションなのだけど
マンションの各階にちょっとしたスペースがあり
そこに、元々設置されてる3人ぐらい座れるソファのような椅子がある。
マンションの住民の子が、そのスペースでいつも遊んでた。
最初は、その子が住んでる階の自分の部屋の前のスペースで遊んでたみたいなんだけど
子は二人、姉弟で、小学低学年と幼児。
自分の家からちょっとした玩具を持ってきては、家の前でキャッキャと遊んでた。
もともと、そのスペースは、子が遊ぶ用にあったものではないし
結構声もうるさいので、同じ階の住民がその親に苦情を言いに言った。
すると、その子たちは、他の階で遊ぶように。
しばらくは様子見していた人も多かったのだけど
水鉄砲を持ってきて玄関前を水浸しにしたり、シャボン玉をしてキャーキャー遊んだり。
うるさいし自分の部屋で遊ばせてくれ、と苦情を言う→他の階で遊ぶように
を、繰り返し、全階から苦情が来、管理人にも話が行くようになり
やっと管理人が重い腰を上げて、マンション内で話し合いが昨日もたれた。
親の言い分としては、寒い時期だし、子も外に出たがらない。
子は地域で育てるもの。
同じ屋根の下(?)に住んでいるのだから、皆で見てくれればいいのに。
他の住民さんで、乳児がいる家庭からの苦情も
お宅の子も一緒に遊ばせれば良い。うちの子は小さい子が好きだから一緒に見る。
最終的には、マンションのオーナーが、苦情が多すぎる・子をマンション内で放置するのなら
出て行って貰いたい
と強気にお話しをして、今後はしない。と念書を書いてもらった。
523 :名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 00:25:34
ID:givRAukb
でも、話してる途中の会話では、その親は全然反省なんかしてなかった。
マンション内放置子の両親、父親は役場勤め、母親は専業主婦らしいんだけど
産後の肥立ちが悪かった?とかで具合が悪いと常に家に引きこもってる。
「じゃあ室内だったら良いんですか!?」とか喚いてた。
(「(自分の住まいの)室内なら、お子さんが自由に遊んでても結構ですよ。」的な事を管理人さんは言ってた。)
たぶん、今後、お子さんがいる家庭に順次凸すると思う。
うちは小梨だし、夫が常に、どうでもいい冤罪で捕まったらどうしよう…とか悩んでる人だから
幼女を家に上げたりすることは無いと思うけど
凸られた人が託児所にならない事を祈るばかりです…。
525 :名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 00:38:32
ID:Jon+lcIX
>「(自分の住まいの)室内なら、お子さんが自由に遊んでても結構ですよ。」的な事を管理人さんは言ってた。
その管理人ハズレだね。
室内で飛んだり跳ねたり壁にボールぶつけたりしても結構なんだw
526 :名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 01:26:39
ID:vSTzBPVo
>>525
いやがらせにやりそうだよねw
次のお話→578