72-138

138 :名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 00:09:36 ID:VnnFS2MW
地元在住の友人から、不条理な話を聞いたので、はき出させてください。


友人が結婚して、実家近くに家を新築したんだが、
近所の家の上の子(男)が放置子だった。
放置子テンプレ(家に入ろうとする、食べ物をせびる、見てアピール)で、
かつ、いつも汚い格好で、とても荒れていた。

この放置子の母親は後妻で、放置子は夫の連れ子。
なので母親は放置子を死なない程度にネグレクトしていて、
・放置子の服だけ洗濯をしない→いつも汚い体操服姿
・小遣いを与えない→放置子は他家にたかる、お店で万引き 等々。
その子は高校にも行かせてもらえず、今は中卒で肉体労働をして働いている。

ちなみにその母親、自分の実子である下の子は、ブランド服で固めて
習い事もたくさんと、非常にかわいがっていたそうだ。
父親は趣味人であまり家にいない。

何が不条理かと言うと、この家の噂はまったく関係ない私の母親の
耳にまで入ってくるくらい近隣に広まっているにも関わらず、
この母親はヒソヒソされることなく、下の子の学校関係で役員などを熱心にやって
友達も多く、楽しく暮らしているらしい。
その家は私も見た事あるけど、すごくおしゃれな外観。
みんなが楽しくワイワイやってるところへ、上の子は汚れた作業服姿で
仕事から帰ってくるそう。

放置親はもちろんだけど、周囲の(その親の)友達にも疑問を感じる。
他人の子供とはいえ、気の毒とは思わないんだろうか。
私だったら友達づきあいできないわ・・・


吐き出しごめんなさい。

143 :名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 01:02:22 ID:+71wA5ea
>>138の
「何が不条理かと言うと、この家の噂はまったく関係ない私の母親の
耳にまで入ってくるくらい近隣に広まっているにも関わらず、 」
って辺り逆に怪しくないか?
何らかの理由があって周囲の友人たちはその家族関係を理解しているけど
あるていど距離のある他人には全く見えていないで噂だけ一人歩きしてるとか

……って、ちょっと思った

145 :名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 01:16:06 ID:9WWq+M19
>>143
継母が相当上手く世渡りしていて、他の住民が口出しできないような存在だったりして。
表向きの人望がある人相手だと決定的なポイントが無かったり同調者がいなければ厳しいし、
実父ですら実子に無関心って時点で「批難しても意味無し。むしろこっちが危ない」となるから。

147 :名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 01:29:50 ID:41/6kRR8
>>138
>その子は高校にも行かせてもらえず、今は中卒で肉体労働をして働いている。

高校は義務教育ではないから
勉強に向いていない子が無理に行く事はないと思うよ?
行かせてもらえず。と言うけど、本人が進学を志望していたと言う
話(証言)はあったの?
高校へ行くだけの学力がなかったのかもしれないよ?
本人が行きたがってたのに、親が行かせなかった。のか
確証もないのに決めつけるのは、いわゆる噂の尾ひれ部分じゃないかなあ?

152 :名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 02:00:09 ID:5bPUFXAk
自分の息子が高校も行ってないことを何とも思わない父親が
一番駄目なんじゃないか?後妻の機嫌さえ取れてればいいってか。

157 :名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 02:38:38 ID:oJ4eq/U5
>>152
>>138で、万引きもやってたというから、受け入れる高校がなかったんじゃない?
それにお金はありそうなのに、上の子を追い出さないのも不思議。
肉体労働でも稼ぎがあるなら、家賃くらい援助してアパート借りるとか
方法があるはずなのに、一緒に暮らしてるんだから、何か事情があるとしか思えない。


次のお話→262


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年01月21日 00:58
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。