72-527

双子に突撃女児

527 :名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 18:16:51 ID:UecIT2DQ
ちょっと厄介なのに絡まれてしまったぽい。
今書いて大丈夫かな?

530 :527:2011/01/20(木) 19:25:29 ID:UecIT2DQ
ありがとう、遅くなってごめん
ちょっと今まだ混乱してて文章おかしい所あるかもだけどスル―の方向でよろしくしたい…

家には今年で5つになる双子の男児がいる。今日幼稚園に迎えに行った時放置子っぽいものにからまれた。
子供が通ってる幼稚園は一回建物の入り口に園児全員集めて「さようなら」の合図とともにかいさーんって流れなんだ
で、今日もママ友と先生の話が終わるのを待ってたらふと、園の入り口のとこに小4,5あたりの女の子が
門に隠れるようにして先生の話を聞く園児をじいっとみているのに気づいた。

誰かのお姉ちゃん?親戚?近所の子?と気になったんだけど今まで見たことない子だしそれ以上に不思議だったのが
園児を見るその子の目がとにかくぎらぎらと光っているのが遠くからでも分かり
一言で言うと少し不気味に近かった。
なんで子供があんな目をしてるんだと思って横にいる友人に「ねえ…」と声をかけようとしたら
丁度挨拶が終わり沢山の子供たちが一斉に迎えに来てる保護者の所へ

友人子(女の子)と家の双子は生まれたときからの幼馴染で同じクラスの仲良しさん
友人子を真ん中に挟んで三人が仲良く手をつなぎながらこっちに歩いてくるのを見て二人で
「やーいつ見ても仲良しだなあ」と笑った瞬間さっきまで門の所にいた女児がこちらに突進してくるのが見えた
どこいくんじゃ?と気になって見ているとその女児は私の目の前で、口で「ききーっ!!」と言いながら急停車。
上がる砂埃

531 :527:2011/01/20(木) 19:27:23 ID:UecIT2DQ
何?何?何?と友人+子供でぽかんと見ていると、いきなり女児が両側から手を握られている友人子の
両手を「この泥棒猫!!」と言いながらばしん!っと渾身の力で叩き、更に足をこれまた力いっぱい
「死ね!」と言いながらふんづけた。
とたんに痛みで泣き叫ぶ友人子をすぐに友人が抱き上げ「ちょっとあなた何するの!」と怒鳴ると
女児「うっせえww中古ばばあと不細工餓鬼wwww」と鼻をふんっとならしながら爆笑
私が息子を背にかばいながら「何がおかしいの!こんな酷い事して!!」と言っても聞く耳持たずで爆笑
それを見た瞬間、今まで何をされたのか分からず茫然と年上の女児を見つめていた息子達が一斉に
「○○ちゃんに謝れ!」「ばかやろー!」と応戦
その二人を見た瞬間、今まで高笑いしていた女児の顔がぎっとひきつりヒステリックに
「何でそんなこと言うの?!なんでそんな酷い子と言うの!!助けてあげたのに!!」と叫んだ
「なんだよー」と半泣きの下の子供が良い返すと
・あんな不細工の女よりあたしの方が可愛いからあたしとキスしろ
・あんな女と手をつないだら病気がうつる!だからいけないと思って手を離したのに!
・貴方達(息子)がずっと好きだった。あたしの弟になって、そして将来は結婚してしあわせになろう
・こんな幼稚園もやめよう、今すぐ家に来てうちの子になって。親は家にいないから一日中遊べるし
寝られるし、お菓子だって食べられる
等など、小学生の口からこのようなとんでもない言葉が後から後からあふれ周りの保護者ともども暫くフリーズ状態
(他にも何か卑猥なことを行っていた気がする)

535 :527:2011/01/20(木) 19:36:54 ID:UecIT2DQ
丁度そこへ別のママ友が呼んだ先生が。
私と対峙しているその女児をみて「また来たの?!早く帰りなさい!!」と一言怒鳴ると
今までの威張った態度が嘘のように縮こまりながら「撤退!」と叫びながら逃走

その後念のためすぐに友人は友人子を病院に連れて行き、私は園長先生からあの女児について話を聞いた
女児は幼稚園のある場所から数キロ離れた場所に住んでいるらしく、朝から晩まで
近所を徘徊しては気に行った年上の男性に近寄りお金や大人の遊びを求めてくる厄介な子供なんだとか

ある時は近所の家に入り込み、その家の高校生の息子さんの部屋で裸で寝て息子さんの帰りを待っていたとか何とか…
何度も何度も周りの大人や交番の通報を受けたお巡りさんが家に注意しに行っても母親は
「今から女として育ててるんだからそっとしといて、相手してやってww」とかなんとかのさばるから話にならないんだと
食事や服の世話も何にもせず、女児は学校の給食+同級生宅への押しかけで食いつないでいて、服も気に入ったものを居座った家から盗んでいく生活
そしてある時から女児はもう近所の人間は使えないと判断したのか、自転車をこいでこいでこの幼稚園にたどりついた
そこで自分より年下の男を捕まえて一人前の女になるわ!と息巻いたのか毎日のように幼稚園の門の前で待ち伏せする姿が目に付くようになり
保護者から「なんとかして」と言われて来る度に追い払っていたら一年ほど前から来なくなった。
生徒への実害もなかったので特に何もしていなかったのが仇となった…って園長先生うなだれてたよ…
というかずっと前から好きだったって、どう見ても今日初対面だろ女児よ…

もし今後何かあるといけないので幼稚園側としても何か対策を練っておく、どうかお気をつけてと言われて
さっき帰宅したんだけど、目の前で友達が痛めつけられてた所を見たせいか息子達もふさぎこんで
ご飯もほとんど食べなかった。無駄なんだけど、あの時自分が早く助けに言ってればという後悔がもんもんと
出てきて物凄い自己嫌悪に陥ってる
友人からはまだ連絡がない。なにもなければいいんだけど…
長くなってごめんそしてもしスレチだったらもっとごめん

536 :名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 19:41:14 ID:py3Iu1Jk
それ、児童相談所には誰も通報してないのかな?
警察より、そっちの物件だと思うんだが。
親から話して施設に隔離した方がいいよ、その子。

542 :名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 20:09:19 ID:z9e34h1t
保護者から性的虐待を受けている可能性もあるような…という方向で通報してみてはどうだろうか?

544 :名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 20:11:12 ID:MyUyiqU9
のさばる は のたまう のことかな

546 :名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 20:16:57 ID:GKRmUrJH
>>543
母親が売春をさせようとしている。の方が良いんじゃない?
事実、子供の世話もせず売春して自力で喰えと言ってるみたいだし

547 :名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 20:33:04 ID:4ZlSbdK8
今のジュニアアイドルとかの親も狂ってるからな。

548 :名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 20:33:30 ID:7rzgL2yh
>535
なんというリトルビッチ…!

552 :双子 ◆4OkSzTyQhY:2011/01/20(木) 21:43:27 ID:dT45utoX
>>537>>544がっつり誤字申し訳ないorz
トリつけました。これで大丈夫かな?

さっき友人から連絡があって娘さん足にちょっとヒビがはいっていたそう。
でもそれより、知らない人間に痛めつけられた精神的なショックのほうが酷いため
何日か一応休ませてから様子をみるとのこと。
家の子たちもさっき旦那と遊んでやっと笑うようになった…
>>541「体にあざや命の危機を感じるほどの傷などないのでしたら危険な状況とは見受けられないためry」だそうで
電話対応じゃなくて一回見に来いと
日本でここまで児相がおろそかなところってあるんだろうか

友人夫婦と旦那で話した結果、明日休みをとってしかるべきところに出向いて
話してくることになったので>>542さん達の案を貰って行ってくる。

770 :双子 ◆4OkSzTyQhY:2011/01/23(日) 18:50:11 ID:3BaGgKq0
妙にませてる小学生女児から凸られたものです、連絡が遅くなって済みません…
kwsk書いていたらかなりの長さになるので簡単にまとめさせてもらおうと思います
皆さんからのアドバイスと助言を貰って旦那+友人夫婦とでしかるべきところへ
・小学生の女児が放置されている、しかも大人の男や同級生宅を相手に生活している
・このままこの子を放置すればいずれ事件に巻き込まれる可能性もある。
これは放置、虐待ではないのか
・(友人の子供の怪我の診断書を提出)子供同士とはいえ、大きなけがを負った
いきなり知らない人間に襲われ子供も精神的なショックを受けている
・そのことについて向こうの親と話し合いたい
等など話していくと最初は「子供がそんなことするわけないでしょうw」「お母さん落ち着きましょうよw」「プライバシーありますからw」
とへらへら(信じられないけど本当にへらへら笑っていた)言っていた向こうも
・子供の通う幼稚園や、その場にいた保護者、近隣住民からの通報も無視するのか
・女児の住む近隣住民の証言もとれている。なんなら今からその一軒一軒に連絡してもいい
とこっちが問い詰めていくと観念したように謝ってきた。
そして「動きます」とも。

事前に園長先生が色々協力してくださったこともありかなりスムーズに進めることができた
ほんとに簡単に書いてしまったから色々可笑しい所も有ると思う、ごめん

772 :双子 ◆4OkSzTyQhY:2011/01/23(日) 18:56:18 ID:3BaGgKq0
書き忘れた。
その例の小学女児について。
母親は前に言った通りの放置親で、父親はと言うと数年前から単身赴任しているらしい
こっちとじゃ飛行機使っても会いに行くのはきつい距離なので、会うことも一年に一度あるかないかで
会うとしても家に帰ってくるのではなく、母娘が途中まで迎えに行ってそこで再会する形なんだとか
で、女児の家がこんな風に壊れたのもその父親が単身赴任してからで、それまでは
ほんとうにごくごく普通の家庭だったそう。女児も近所で人気のいい子だったらしい

なので恐らく父親は今回の事も含め、自分の娘が放置されているという現状を知らないぽい

777 :名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 20:55:17 ID:c9M7s2+2
>>770乙
そういった反応が予想されるから園長に動いてもらえって意見が出ていたんだよ
ともあれ好転しそうでよかった、後は児相が口だけじゃないことを祈る


次のお話→578


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年01月25日 00:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。