78-373

373 :名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 01:14:01.45 ID:6PiVUgA8
義姉二人が同時期にシンママになった。
義姉1:夫死亡。資格餅でフルタイム勤務に復帰。
義姉2:離婚。パートしたり無職になったりフラフラ。
私が出産して専業になったため、双方の子どもを預かっている。
小学校から帰って義姉たちが迎えにくるまでの間の時間で、
うちで食事をさせることも多い。

義姉1
食費を包んできた。お断りしたが是非にということで、
本好きな義姉1子のための本代に使っている。
迎えに来たらかならずお礼。たまに美味しいケーキなどの手土産あり。
子も礼儀正しくうちの子と遊んでくれたり率先してお手伝いをしようとしたり。
義姉2
食費はおろかお礼の一言もなし。それどころか
うちの食材を強奪しようとしたり。
子もうちの子の玩具を強奪しようとしたりわがままばかり。

ボッシーと母子家庭の違いを身にしみて感じてる。
義姉1は私が病気のときに子どもを預かってくれたり、
自身も大変な中で「お互い様」を実践してくれてる。
義姉2は私が病気のときに子どもを預かれないことを伝えたら
悪態ついた上に「ほんと使えない人だね!」とまさに便利な託児所扱い。
義姉2の託児は今後お断りする方向でいきたい。


381 :名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 01:30:58.01 ID:TmNcJG3I
>>373
>悪態ついた上に「ほんと使えない人だね!」

今後とか言わずにこの時点からきっぱりお断りすべき。
義姉ってことは旦那のお姉さんかな?
旦那に言ってきっぱりと断ってもらおう。


次のお話→485


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年03月09日 22:34
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。