- 827 :名無しの心子知らず:2011/03/27(日)
13:32:57.97 ID:PiR2/2sO
- 息子の友達が遊びに来た。
お母さんが風邪で、うつるといけないから、よそで遊んで来いと
言われたらしい。
外は吹雪だったので(今は晴れてる)家に入れ、残り少ない灯油を点けて
遊ばせた。
お昼は、お母さんが具合が悪いから作れないとか何とか言ってたが
知らんがな。帰したよ。
子供の口の世話をするのは親の務めだ。自分だって具合が悪くても作った事あるし。
予備に買っておいたカップラーメンだけど。
- 828 :名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 13:38:30.43
ID:Yu1ThLRE
- >>827
アレルギーもちかもしれないんだからソレが正解
- 834 :名無しの心子知らず:2011/03/27(日)
16:56:23.24 ID:PiR2/2sO
- >>830
うちもそうだ。
昼飯と、一緒に出掛けるのはカンベンして欲しい。
お腹すいた、一緒にお出かけしたいと言ってるけど面倒見たくない。
昨日は4人も来たけど、全員シンママの子だった・・・。
自治会の餅つきや料理教室に参加して気が付いたんだけど
シンママが3家族くらいの子供と一緒に行事に参加してる。
たぶん、シンママ同士、交代で面倒見てると思う。
でもうちは旦那がいるんですけど。
- 835 :名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 16:58:32.74
ID:QjLmJBX3
- >>834
なんで引き受けるの?
- 836 :名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 17:07:23.58
ID:sL1SHxq4
- 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない80【たたかえ】
-
次のお話→830
最終更新:2011年04月22日 03:43