-
- 777 :名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 12:17:54.50
ID:B4DOtFuk
- しょっちゅう他人の家に来て、あれこれ世話やいてほしがる子って愛情不足?
親に「めんどくさいからOOちゃん家のお母さんに言え」とか言われてんのかな。
あまりにも何でも私に要求してくるからうんざりして
「そういうことは自分の親に言いなさい」と断るようにしたらまとわりつかれなくなって良かったけど。
家はすぐ目の前で、母親は在宅してる状態なのに
トイレから今何時?までぜんぶよその母親に言いに来るって何かヘン。
- 778 :名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 12:24:38.33 ID:KV2ccDqS
- 十分変。
児相まではいかないけど、保健士の訪問があってもいいレベル。
- 779 :名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 13:07:19.43 ID:KN6fPC3e
- トイレしにくるのは親がセコケチで「自分の家でやらないで友達の家でやれ」
って言われてたりして
おやつも友達の家で貰えばおやつ代かからないよねとか
- 781 :777:2011/06/14(火) 14:40:13.20
ID:B4DOtFuk
- やっぱり変ですよね。
それ以外は普通なので通報したことはないけど
あまりにもうちに頼ってくるのでもし閉め出しとかするなら通報したほうがいいかなと思ってます。
相手の親は自分の家にはぜったい呼ばないし
子供がうちに来てお菓子食べてること知っててお菓子持たせてくれたこともないので
おそらくセコケチだと思います。
トイレも「水道代もったいないからOOちゃん家でしてきな」って言ってるかも。
- 782 :名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 14:45:44.00 ID:7n+HkTlT
- 近所や同級生子の親にも聞いてみたら?
777宅に来る前の動向が分かればより確実に判断できると思うよ
-
次のお話→783
最終更新:2011年07月14日 15:21