-
- 939 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:40:40.86
ID:ZM18yyIj
- まぁ仲がいいママ友、実家の父親が重病で帰省すると言うので、小学生のS君を預かった。
S君と息子は同じ部活で早朝練習していたり、仲がいいので預かるのは問題無かった。
S君パパは現在単身赴任しているし。
昨夜、ママ友が関西で事故を起こし入院。
S君パパから息子を週末まで預かってとの連絡が来た。
『えっ?実家東北だよね?』
どうやら旦那さんには仕事研修と言っていたそう。
事故を起こしたときの運転手はパート先とは関係ない人、不倫相手だったとS君パパは涙声だった。
S君にはまだ知らせていない。
S君祖母が迎えに来る準備をしていると連絡が来てる。
何だか落ち着かずそわそわ。
フェイク込み込みなのでお菓子な文章ごめん。
とりあえずママ友の手術結果待ち。
- 940 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:43:21.70 ID:Xc3BKSWh
- ・・・・人に子を託児する母って、浮気するヤツ多すぎ。
前にもあったよね、息子は旦那の子じゃないとか、浮気旅行とか・・・。
- 941 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:43:40.76 ID:M3OFdbU+
- まぁ、天網恢々疎にして漏らさずというか、天知る地知る我知る人知るというか。
乙でした。
>>939さんにはいいことがありますように。
- 942 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:48:48.47
ID:ZM18yyIj
- 不倫してたなんてまったく知らなかった。
ネトゲにはまってたのは知ってるんだけど。
S君パパは『知ってる事隠さず話してください』と怒ってる感じの時もあった。
私が片棒を担いでると思ってるかな?
何回か預かったりしてるけど、手帳に書き留めてある日付を書き出したほうがいいのかな?
- 943 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:53:31.02 ID:M3OFdbU+
- >>942
書き出して提出した方が証拠にもなるし、隠さない方が片棒担いだと思われないかも
しれない。
善意を悪用するなんて、本当に腹立たしい。
ネトゲ+旦那が単身赴任は高確率で不倫っぽい罠…
- 945 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:54:25.79 ID:Xc3BKSWh
- >>942
法律には詳しくないんだが、片棒担いでると誤解されるとマズイんジャマイカ?
手帳に書き留めてある日付を書き出して、
潔白を主張したほうが良いと思う。
- 946 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:55:30.75 ID:VPu3IvcC
- >>942
Sパパの誤解は解けているんだよね?
だったらとりあえず傍観していたら?
メモはSパパから要望があったらまた考えれば?
S君の親権が不倫女に行きそうとかそういう時に提供すれば良いと思う
下手に情報提供して不倫女の逆襲も考えられるし
- 947 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:56:55.38 ID:EcLTpPe9
- 誰かに当たり散らしたくてたまらない旦那の八つ当たり。
そんな幼い行動するから嫁になめられる。
でも八つ当たりで慰謝料請求されたことあったよね?
最初は誤解だったんだけど、もう後に引けない+誰かを苦しませたいみたいな心理で。
- 948 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:59:40.95
ID:ZM18yyIj
- とりあえず、手帳そのままS君パパに会った時でも見せます。
うちの夫、今出張で月末まで戻って来ないんだけど、帰宅してもらったほうがいいかな?
ママ友容態危ないみたいだし、騙されてたショックで私もわけわからん状態な感じ。
連絡待つのって不安。
S君には知らせるなとS君パパは言うけど、こんな状態なら教えるべき?
- 949 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:02:35.80 ID:kCtwOiHd
- 子供かわいそうだな・・・。
自分を他人の家に預けて母親が不倫相手とデートしてたなんて知ったら
もう大人が信用できなくなるかも。ショックでかいよ。
父親は不倫されたことが腹立たしいのは分かるけど、子供の心のケアを第一に考えてあげてほしい。
- 950 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:02:58.28 ID:L0WDWon4
- たびたび預かってたのは子供からも伝わってるだろうから言ってもいい
こまかい日付とかまでは必要ない、そこまで深入りしない
あまり深入りすると夫、祖父母、息子、本人からまで逆恨みされそうだ
あくまで善意で「息子の友達だから」あずかったので
不倫母と自分はそれほど近しい付き合いでは無い事を強調
- 951 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:03:18.18 ID:VPu3IvcC
- >>948
Sパパと会うようなら旦那を同席させるべき
S祖母が迎えに来るんなら旦那はまだ呼ばなくて良いんじゃないかな?
>S君には知らせるなとS君パパは言うけど、こんな状態なら教えるべき?
教えない方に一票。他人の家の事に首を突っ込まない方が良い
- 952 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:03:42.77 ID:M3OFdbU+
- >>946
提出されちゃマズいS本人か不倫してる人に近い考え方だよ、それw
>>948
手帳はコピーを渡した方がいい気がする。
S君にはなにも言わない、父親からの説明がいいと思うに1票。
- 953 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:05:03.32 ID:FWMbzFJ+
- >>948
子どもに教えるのは越権行為。
ただでさえ疑われかかってるんだから、余計なことはしないほうがいい。
>>947
変な感情移入方向w
- 954 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:06:47.66 ID:MR9OyqEY
- うん、手帳はコピーがいいと思う。
逆上して破かれたりとかされたらたまらんよ
- 955 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:08:16.61 ID:VPu3IvcC
- >>952
>提出されちゃマズいS本人か不倫してる人に近い考え方だよ、それw
んーそうかなあ~正直他人の家がどうなろうと知ったことじゃない。心配なのは自分や自分の家族
この辺のスレで不倫女に「あなたが黙っていればこうならなかった」と襲撃をされた人が居たと
思ったけどな
- 956 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:09:15.74
ID:ZM18yyIj
-
夫は東北支援のほうに行っておりすぐには帰れないけど、事情があれば抜けられるのでママ友に何かあれば帰ってきてもらうようしてみます。
話し合いとかはまだ先になりそう。
退院出来るかもわからない状態。
不倫相手若いから同乗者をそんな怪我させたら、あとの人生大変だろうなと不倫相手の事考えてみたり。
連絡待ちの間、下の子の奉仕作業行ってきます。
- 959 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:26:16.16 ID:VPu3IvcC
- >>956
>あとの人生大変だろうな
まあ普通の頭が有れば任意保険に入っているだろうから治療は何とかなると思うけど
S旦那への慰謝料には保険効かないだろうからなあ~
俺がS旦那なら二人を徹底的に追い込むなw
その時の証拠の一つとなりうるのがあなたのメモ。会った回数とかで慰謝料の額は
結構違うと聞くよ
下手に渡して不倫女にばれたら
生活が苦しい => 慰藉料のせい => あの女が証拠を出した => 襲撃だ!
って事も考えられるから慎重になりなって話
- 960 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:32:11.99 ID:173HTSrx
- 手帳のコピーとか詳しい日付とか必要ないと思うけどな
私なら記録なんてつけてないもん
何度か預かっていたこと、聞かれれば大体の日付(1ヶ月ほど前くらいかしらねーみたいな)言う程度に済ます
余計なことし過ぎてママ友に逆恨みされても面倒やん~
ママ友は命に問題はないのかな?
- 962 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:46:33.94 ID:173HTSrx
- 実父が危篤だと聞いて預かってたのに不倫だったなんてふじこー!
って旦那に文句言えば証拠もなにも必要ないでしょ
旦那がいるときにママ友に向かって言えばさらにおk
- 967 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:55:09.48 ID:j6+PKFpE
- 片棒じゃなくて、不倫が継続していたものかの確認じゃないの?
複数回子供を預けててその理由が、自分が聞いている理由と
預け先が聞いていた理由が違ったら、その日を中心に調べられるし。
- 971 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 10:19:11.04 ID:ihSXXo7B
- 事故った母親から預ける理由について、
息子とその託児先→実家へいく
夫→仕事
って説明されてたわけなんだから、
託児親の夫には
「私も騙されていて怒っている。
子供たちの前で嘘をつけないし、
いくら非常時でも、善意で預かったこちらを疑って罵倒するのは失礼すぎです。
どういう理由で預かったかについては息子さん本人も一緒に聞いてます。
預かった日については手帳のコピーを渡しておくので、
もううちには関わらないでください。
子供に罪はありませんが、ご両親の態度は不愉快です。」
って、簡潔に手紙をそえて
手帳の部分コピーを添えて渡してあとは知らんでいいとおもうけどね。
- 974 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 10:22:19.33 ID:ihSXXo7B
- つーか、託児親の父親もそんな余裕ないだろうけど
こっちに直接会いたいって言ってきたら旦那不在のときは断ったほうがいいよ。
引き取りにくる祖父母もどんな人かわからないし、
最寄りの駅までA君を送って行って外で待ち合わせしたほうがいいと思うけどね。
家とか住所はばれてるけど、どう粘着されるかわからないし。
- 975 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 10:43:26.25 ID:E4ZFjFcq
- 初対面の祖父母の証明はどうするんだろう?
免許証とか保険証とか見せてもらった方がいいと思う。
>>971は簡潔にいいこと言ってるなー。
同情したら調子こいて逆上されたってならないようにはこれがいいかも。
- 976 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 10:58:20.63 ID:IqtIUMyX
- 手書きの手帳の日付なんていくらでも改ざんできるからなあ。
後から書き加えるとか、本気で捏造するなら手帳そのものを作り直す(二重帳簿ならぬ
二重手帳)とかさ。
携帯メールとかが残ってればそっちの方がよくない?
- 978 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 12:08:11.26 ID:m3DhCMIB
- でもさー不倫てっことは言わないのは当たり前として、
母が予定の日を過ぎても迎えに来ない理由を言わなきゃいけないよね。
おじいちゃんの家とは別方面で入院している母って言うことはすぐにわかるんだから
そこは父が考えて「息子にはとりあえず○○と言っておいて下さい」くらい言ってほしい。
私だったら「おばちゃんよくわからないんだけど、お父さんから連絡が来て週末に
迎えに行くからって言われたの。」とか言って不安に陥れちゃうかもしれないよ?
-
-
次のお話→998
最終更新:2011年08月25日 09:28