- 914:名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 16:07:26
ID:650CdGBD
- ここ読んで、キッズコーナーで遊んでる子供って、見ていてくれると思って、
おいて行くんだと始めて知ったよ。
素で、二、三才なのに一人でうろうろしないんだなーと、思ってた。
よって、うちのこと仲良く遊んでる子を見て離れていく親はいたけど、
私はしばらくしたら
「もう時間だよ。帰ろう。遊んでくれてありがとうね」
と、気持ちよく言ってニコニコしながら楽しかったねーと帰ってしまったこと、結構あるよ。
一人で、ポーツン状態の幼児残して。それってまずいの?
まさか、私が何も頼まれてないのに、見てると思ったのか?
というか、見ていなきゃいけないものなのか?
「えらいねー同じくらいなのに一人でお留守番できそうだね。保育園行ってる子かなー」
などと、旦那に言ってたよ。
えらいんじゃなくて、放置子なのかー!
始めて知ったよ。
- 915:名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 16:18:51
ID:SAkuMWZr
- >>914
GJ!
- 916:名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 16:18:58
ID:CPvws9K/
- >>914
貴女は悪くない。そのままでいいと思うよ。
でも頭の片隅にちょっと、こういう人達もいると
思っておいた方がいいかも。
- 919:名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 17:34:08
ID:qVc+BZZD
- ポーツンワラタ
貴方は今まで通りでいいと思うよ。
素晴らしい、gj!
次のお話→927
最終更新:2009年02月01日 11:53