94-451

451 :名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 17:11:16.38 ID:WWKoXi7+
流れぶったぎるが、放置子に質問責めしたら本当にききめあった!!

車で子供達と帰宅したら、見たことない4~5歳の男子が一人でフラフラしている。
(同じ区画に住んでる子供は全員把握してるが見たことない子)
車庫入れしようとしてたら車に近づいてくるので「危ないよ!」と叫んだが離れない。
私とうちの子達が車をおりた途端、矢継ぎ早になれなれしく話しかけてくる。
「もう暗いからおうち帰りなさい」と言ったが帰らず、
うちは駐車場から玄関まで少し距離があるんだがずっとついてきた。
そのまま我が家に入ろうとしてきたのでこのスレの質問責めを思い出してやってみた。

私「どこの子?おうちどこ?」
放置子「あっち」
私「あっちってどこ?お母さんは?」
放置子「家にいる」
私「なんでお母さんは家にいるの?なんでお母さんと一緒にいないの?」
ここで放置子ちょっと言葉につまり「別に良いじゃん」と言って動きが止まったので
すかさず「良くないよ、帰りなさい」と言い、うちの子を家に入れドアを閉めた。

今冷静になってみると、もっと質問してやれば良かったと思うけど、
その時はそこまで気がまわらなかったよ…
こっちの話をまったく聞かずにべったりついて来る子供ってはじめて遭遇したけど
すごく気持ち悪いね…
ここ読んでなかったら追い払えなかったかもしれん。
先人の皆様ありがとう!


452 :名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 17:15:42.11 ID:WWKoXi7+
連投ごめん、>>451です

ちなみにその男子、4~5歳だと思うんだがヨダレたらしてて、
服の衿元がヨダレで染みだらけ、服自体も伸びてビロビロだった。

もう会わないことを祈るよ

453 :名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 17:25:46.27 ID:WWKoXi7+
上げちゃってごめんなさいorz

454 :名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 17:27:01.85 ID:lE5A47HR
>>452
児童相談所か警察に連絡すべき事案だったのでは?


455 :名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 17:28:58.83 ID:4hMYRyKa
4~5歳でヨダレって池沼だよ。ありえないわ

456 :名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 17:45:52.42 ID:if0yinMi
ヨダレというより食べこぼしの汚れなんじゃないの?
ま、どっちにしても、最低限の衣食住の面倒を見てもらえてない、その年齢で放置なんだから
明らかにネグレクト物件だね。
親がキチの可能性もあるし、とりあえず撃退できたなら、関わり合いに鳴らないのが一番だよ。

457 :名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 17:56:30.00 ID:LeWD/oB3
そんな状態の子なら親も怪我したり死んだりでもしない限り気にしないだろうから
「あなた気持ち悪いね汚いしあなたの親はあなたのことが好きじゃないんだね汚いし」でも追い払えそう

親が来たところでどちら様ですかだし近所の子ですならいなら
1人で小さい子を歩かせているのかって言質とるなりしてやっぱり児相なりKなり24材料になるから丁度いい

458 :名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 18:03:14.26 ID:4hMYRyKa
>>456
>>4524~5歳だと思うんだがヨダレたらしてて

459 :名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 18:17:24.03 ID:+59tkNNv
>>455
知能だけ見ると池沼じゃないっぽいけどね。

460 :名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 18:31:54.82 ID:bWPjitsc
お家に帰りなさいが効かない時は警察・おまわりさんっていうワードも効くよ。
「お家わからないの?帰れないの?おばさん警察(年齢によっておまわりさん)に電話してあげようか?
おまわりさんにお家に連れて行ってもらおうか?」
相手が本当の迷子だったらそう言ってもらうと喜ぶけど、放置子だったら飛んで逃げるw



次のお話→478


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月09日 19:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。