- 798 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 14:36:29.27
ID:Y2Lbqkrx
- 託児されかけ話だけど流れ止まってるぽいので投下します。
やっと自宅でPC触れたので。フェイク有りです。
我が家は父母兄が実家住まいで、私だけ比較的早く家を出て結婚、今2人の子供+妊婦
父兄は日中仕事、母は地元駅で小さな店舗(雑貨店)を営んでいる。
実家付近は都内某区の外れで、比較的緑や畑が多くのどか。最近地主のジジババ様が
バタバタお亡くなりになり、畑だった場所にガンガン戸建てやマンションアパートが
建っていて、どんどん景色が変わっていって居る。ここまでが前提。
先週末、ちょっとお腹の張りが気になった+旦那が短期出張が重なったので、
子供連れて実家に数日泊まりで訪れていた。
日中は私だけだが、久々の上げ膳据え膳ウマー、子供達もジジババおいたんに遊んでもらえて上機嫌。
昼間寝てばかりもなんなので、のんびり掃除洗濯を一通りこなしていたら、玄関チャイム。
なんだと思って応対すると、見知らぬ女性+見知らぬ子供(2,3才くらい?)。
子連れの勧誘?宗教?と思いつつ応対すると、
女「貴方の母親に了解を得て、子供を預けに来た」と。勿論そんな話し一言も聞いていないし、
今の自分の状況で預かれるわけもない。
で、インターフォンで対応しつつ、母店に連絡、確認。
案の定、母全くそんな話は知らない、女?どんな人?あんたの同級生じゃなくて?な反応。
- 799 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 14:38:07.73
ID:Y2Lbqkrx
- これはもしや、俗に言う押し掛け託児という物か!とピンと来て、
母と通話を終え、再び女と対峙。
女「これから急な用事があって、子供を連れていけなくてー。
そうしたらここの奥さん(母)が、今娘が子供連れて里帰りしているから
預かれるって言ってくれてー」
私「ここの近所の方ですか?母とはどんな知り合いですか?」
女「お母様のお店によく伺う者ですぅ」
…母、超の付くおしゃべり大好き。お店の常連客としょっちゅう数時間話し込んでいる。
それ目的にやってくる人もいるくらい。なので多分この家の住所(私旧姓はかなり特殊で、
区内に数件あるかないか。なので、
大体の番地が分かれば、表札探して自宅が割れてしまう)、私の在宅が漏れたのだと想像付いた。
けれど、それでも母が「預かる」と約束したわけではないし、事実預かれない。
私「母に今確認しましたが、その様な約束していないと言っていましたよ」
女「えー、そんな…どこかで話の行き違いがあったのかも…でも、預かって貰わないと困るし(ウダウダ)」
私「なんと言われても私も困ります。母から聞いてご存じかも知れませんが、
体調が優れないので実家に来て居るんです。余所の子の面倒を見る事は出来ません」
女「でも、お子さん連れてきてるなら、一人くらい増えても一緒だし」
←本当にこの謎理論言うのかとビックリしました。
- 800 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 14:38:50.80
ID:Y2Lbqkrx
- このままだと、この暑い中、玄関放置も有るなと思って、最後の手段に。
私「あの、お子さん2才?3才くらい?ウチの下の子と同じくらいっぽいですけど、今日保育園とかはお休みですか?」
女「3才です。ほら、下のお子さんと年齢一緒なら…」
私「3才なら幼稚園や保育園は?行ってないんですか?」
女「…いえ、今日はちょっと熱っぽかったからお休みさせていて…」
病院連れて行ったら微熱だった→もう大夫よくなったから予定通り出かけたい→でも保育園は駄目、
ジジババ達やママ友らも急すぎて無理だとか何とか言い訳が続く。
私「…それじゃますます無理ですよ。風邪の子なんて。私妊婦ですよ。小さい子も居るんですよ?」
それだけ言っても女デモデモダッテ。まだ諦めない様子にいい加減腹立ってきてしまい、
私「…保育園は何処保育園ですか?A保育園?B保育園?それともC保育園ですか?
私、Aのx先生、Bのy先生、Cのz園長さん、それぞれ知り合いです。因みにD幼稚園、E幼稚園、
駅前の子育て支援施設、キッズスペースのF、G児童館にもそれぞれ知り合いが勤務しています。
このまま無理に子供預けようとするならば、警察などにも即連絡しますし、それなりに近所で
噂が立つ事をご了承くださいね。
他にもH、I、J(それぞれ地元にある子連れ向けの施設やお店)にも顔見知りが…」
と、ここまで話してやっと
女「も、もう良いです!他当たります!」と逃げていった。子供もちゃんと連れて行った。
- 801 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 14:39:49.18
ID:Y2Lbqkrx
- ちなみに私はA保育園出身で、上の子下の子共にB保育園に通っている。
今日だって歩いて朝連れて行ったよ。
確かに実家は早くに出たが、それは結婚して新居に移ったから。ただし徒歩10分程度の超近所。
更には、地元の飲食店で長く働いていて、そこにやってくるお客さんとは仲良し。
近隣に保育園幼稚園児童館などなどが点在しているので、
各園のママさんグループ、先生はご常連だし、時には卒園パーティーに店舗貸したりしているくらい、つき合いは親密。
今はこんな身体なのでランチや夕方のちょっとした人手の欲しい時間にシフト入る程度にしているけど。
旦那もその店の常連で、見初められて?交際→結婚。
旦那が住んでいたマンションが地元だったのを良い事にそのままそこに住んでいるので、実家→新居の引っ越しは楽だった。
店も辞めなくて済んだし。
あまりに近所過ぎて、普段泊まりで数日という帰省(っていうのかな)はしないんだけど、今回は特別と言う事だった。
上ふたりの産後は母が通ってくれてたしね。
それを女は勝手に脳内で「嫁いだ娘が子連れで久々の帰省で自宅にいる」「小さい子供を
保育園など休ませて連れてきて居るんだから、私の子も見てもらえる」
「最悪、無理矢理置いていっても、実母と知り合いなら、嫌々でも面倒見るだろう」と考えたんだろうな。
- 802 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 14:40:38.14
ID:Y2Lbqkrx
- 母帰宅後、女+子供の特徴を話して聞かせたらやっぱり母店によく来る客と判明。
名字と子供の名前、通っている保育園が特定出来たので、店でそれとなく同じ園のママさんに話を聞いたら、
やっぱり託児常習で、トラブルも何度か起こしているらしい。
結構待機児童も多い地区でしっかり保育園に潜り込んでいる癖に、仕事もして居るんだか
していないんだか怪しいという噂。
「もー。(私)さんにまで迷惑掛けたの?やだー、いい加減役所に(仕事していないかも、を)チクっちゃおうかなー!」
とかお話始まったので、「うふふー、ねぇ。こっちはこんな身体でもギリギリまで働いてるのに」とかって
言ってみた。働くの好きなだけなんですけどね。
託児女、ちゃんと旦那さんは居る模様なので、子の退園、幼稚園に転園もあり得るのかな。
勿論母は絞めました。自分のネタだけなら兎も角、家族を巻き込むな、と。
それでなくても、○○区何町+指名だけで郵便が届く珍名字で、自宅バレしやすくて大変なのに。
危機感薄すぎ。
でも、実家(地元)、自宅(子供つき合い含め)、職場が全て密集してて、濃く形がちで困惑していた人間関係も
なかなか役に立つな、と思いました。
ちょっと駅前やスーパーに買い物行くだけ、幼なじみやその親類、子供関係の知り合い、お店の常連さんに
声掛けられまくりで、いちいち挨拶が大変なんですよね…。
- 803 :798:2012/09/07(金) 14:45:53.75
ID:Y2Lbqkrx
- あああ、フェイクフェイクと考えていたら時系列がわかりにくくなってしまいました。
腹が張る+旦那出張で先週末実家に帰る、上げ膳据え膳ウマーで
そのまま昨日まで実家に居ました(旦那帰宅と同時に自宅に戻りました)。
女が来たのは週明けです。
わかりにくくてすみませんでした。
- 804 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 14:52:51.81 ID:LT/FqyWS
- 何と言うか、託児回避でグッジョブっていってほしいの?
あてくしの周りみんな知りあいなの自慢にしか聞こえんし、長すぎる
- 805 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 14:58:18.44 ID:/EA9oiM9
- >>798
門前払いして正解だったね
開けたら絶対子供押し込んでくるわ
- 808 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 15:20:26.68 ID:5b2R+l+K
- なんていうか要点だけまとめて
簡潔にしてほしいな
まぁとりあえず乙
- 809 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 15:22:26.82 ID:cHJV2zDW
- 多分801の情報が丸ごと不要なんだと思う。そこを飛ばせばなんとか。
まあでも乙。
- 810 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 15:41:25.97 ID:woK3bFrN
- 短くまとめたら「ここはおかしい」って言い出すし
実はこうこうだからですって付け足せば「後だし多すぎ」って言うし
そうならないように全部書いたら「長すぎる」って言われる
報告する人も大変だねぇ
>>798乙でした
こっそり玄関前に放置とかじゃなくてよかったね
- 811 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 15:44:24.33 ID:uvf27Yze
- >>803
対応乙
身元も判明しているようだし子供が小さいうちに役所と園への通報は済ませたほうが良いよー
子供が自分で歩き回るようになって行動範囲が広がると今度は何も知らない人が同じように被害に遭うから
根元から〆ておいたほうがいい
それに働いていないのに子供が邪魔になるような状態って大抵不倫だから
- 815 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 15:49:00.48 ID:GwsUbRwY
- 全部書くも何も、いらない情報が多過ぎて読みにくいんじゃないかな。
実家で上げ膳据え膳ウマーとか、子どもも遊んでもらって上機嫌とか、そういう託児話やその事情と無関係な部分をやたらたくさん書かなくてもと思ってしまう。
- 817 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 16:02:31.67 ID:XFrReGbv
- ふつーにGJ!とか思いながら読んでた自分は
少し感性が鈍いのかしら
でも別に自慢のようには読めなかったなあ
なくてもいい情報は多少あったかもだが
- 819 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 16:05:07.00 ID:lIsdUqbT
- 痛端区か根利魔区か帰宅か阿多地区か勝然区の
アホ主婦が文章苦手主婦に託児しようと失敗したって話
二行でオワタ
- 820 :名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 16:05:52.50 ID:ZLOvMSBV
- 母親が超のつくおしゃべり好きってくらいだから
>>798も相当なおしゃべりで長文になっちゃうんでしょ。
まーとりあえず乙。
-
次のお話→807
最終更新:2012年09月16日 09:49