- 93 :名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 23:56:14
ID:+iNMJ90P
- さっき近所の放置ママが訪ねてきて「遅くまでゴメンね」
は?何の話?
私がキョトンとしていると「うちの子迎えに来たんだけど」
はぁ?ほんとに何の話?
「今日は預かってないけど?」
放置ママは慌てた様子で
「昼に玄関チャイム鳴ったでしょ?うちの子いたでしょ?」
「いや、私今日用事があって朝から出かけてたから昼はいなかったけど」
どうやらうちの玄関先に子供を立たせて自分はピンポンダッシュの
放置技をしたつもりだったらしい。うちに誰もいないときに。
「じゃあうちの子は!?」と放置ママ真っ青。
私もマズい事態になったのかと思って「警察に電話する?
」とか騒いでいるところに下の階の奥さんが私達の騒ぎを聞きつけて
「あ、奥さん。○○ちゃんが廊下で泣いてたからうちで預かってますよ」
よ・・・よかった・・・無事だった。
もー寿命が縮んだかと思ったよ。
放置するにしてもせめて誰か出てくるのくらい見届けろよ!
つーか預かってたらこんな時間まで面倒見なきゃいけなかったのね。
- 95 :名無しの心子知らず:2007/11/10(土)
00:17:25 ID:nWi+m6Wx
- >>93
ひどいなそれ。子が心底かわいそうだ。
それってネグレクトとかの虐待の域に達してないか?通報するのは
筋違いなんだろうか。
- 96 :名無しの心子知らず:2007/11/10(土)
00:21:00 ID:as1tZPG7
- そこで青くなるくらいだったら、最初からちゃんとした託児所に預けろよ…。
預ける金を惜しんで子を危険に晒すよりはマシだと思うが。
少しはこれで懲りてくれるといいんだけど。
- 97 :名無しの心子知らず:2007/11/10(土)
00:27:09 ID:BBFhAwDa
- >>96
懲りないでしょ。
ピンポンダッシュ先が>>93から下の階の奥方になっただけじゃない?
-
次のお話→98
最終更新:2009年02月22日 15:18