- ボランティア母
654 :名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 08:43:50
ID:7NrZuEaA
- 話豚切スマンです。
子どもの幼稚園に放置母がいます。
で、その放置の理由が「ボランティア」。
何でも、宮城まり子さんに憧れていて、障害児の施設で奉仕活動してます。
で、自分の子は放置。
幼稚園のお弁当は作ってきません。
その子はコンビニのおむすびを持ってきます。
園の親子遠足も来ません。
子どもは園の延長保育(共働き母用)で6時まで預けられ、
週末は朝早くから夜中まで公園に放置されてます。
誰もが放置母に注意をしますが、
「かわいそうな子ども達を見放せなんて!だから日本は駄目なのよ!!」
と訳わかりません。
- 655 :名無しの心子知らず:2007/11/26(月)
08:46:59 ID:PWW89XU4
- 実の母に放置されている可哀想な子供を保護して
慈悲深いその女性の所に連れて行けば面倒見てくれるわよw
- 657 :名無しの心子知らず:2007/11/26(月)
08:59:37 ID:7fAShkpX
- 自分の子供が事件か何かで可哀想な子になるのを待ってるんだろうか。。。
- 659 :654:2007/11/26(月) 09:14:15
ID:7NrZuEaA
- 幼稚園のママ達の間では
「子育て(当たり前のこと)をしたところで、誰からも尊敬されないが、
ボランティアをすれば、放置子の存在を知らない人なら尊敬の言葉をくれる。
それが気持ちが良くて止められないんだろう」
と言われています。
放置子は、問題児です。だから誰も預かれない。
1日面倒を見た事がありますが、翌朝体重を量ると、2キロ落ちてました・・・・。
それに面倒を見てもらった家の子を重点的に虐めたりします。
嫉妬してるのかな?
- 661 :名無しの心子知らず:2007/11/26(月)
09:35:07 ID:fS2xfJL8
- >児相に通報したら?
その放置子の為じゃなく、自分の子の為にね。
近所に住んでる放置子の環境なり性質が改善されなきゃ
我が子が安心して遊べないし。
しかし腐った母親だな。
- 662 :名無しの心子知らず:2007/11/26(月)
09:36:21 ID:SlJEArdB
- ボランティア先や旦那さんには誰も何も言えないの?
- 663 :名無しの心子知らず:2007/11/26(月)
10:12:48 ID:J2A1tA7H
- >>654
その障害児の施設に通報するかな私なら
施設には関係ないんだけど、ある意味施設の評判を落としてるよ
はたからみるとネグレクトだと思う、児童虐待ホットラインは
住んでる県にありませんか?
そういったところにも相談すべきだと思うよ
-
続きはこちら→ボランティア母2
次のお話→670
最終更新:2009年02月22日 18:43