- 627 :名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 16:05:21
ID:62jkShUN
- 5年ほど前の話しなのだが・・・
旦那の友人の奥さんなんで、そのつながりで仲良くなったのだが段々と本領発揮
泊りがけで遊びに行く約束しちゃったから、子供1泊預ってと、きた。
ま、1泊ぐらいなら・・と預ったのだが、帰ってきたらお土産やお礼の品は一切なし。
食費ぐらいは出してくれるのかと思ったのに、一切なし!!
しかも子供を迎えに来ず、うちの旦那が車を出して送って行った。
そのくせ、私達の方が旅行に行くときは、どこそこで限定の○×が売っているから、
それお土産によろしくね。だって。
国内旅行で、2000円以上もする土産請求って、有りなのか?
普段こちらもそのぐらい頂いていたら有りなんだろうけれど。
収入は、生活のランクが目に見えて違うぐらい、あちらの旦那のほうが高給取り。
うちはその頃まだペーペーだったので、旦那の生命保険にも加入出来ないぐらい
だったのに、私の目の前で生命保険の振込みをしながら言った言葉は
色々面倒だからさ~、一括払いにしちゃったよ。と、およそ300万をぽん。
オマエ、子供の食費払えよ!
続く
- 628 :名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 16:12:09
ID:62jkShUN
- 続き
家に遊びに来てよって言うから行ってみると、そこんちの
夫婦してずーっとテレビゲーム。
子供と遊んでて~と言われて放置された、うちの夫婦ポカーン。
旦那いわく、自分の友人も、結婚してからすっかりかわってしまった。
あんなヤツでは無かった・・・とショックだったみたい。
さらに、うちは1年に2回イベントに出店するために東京に行っていたのだが、
うちの子供も一緒に連れてって。と、しつこく言われるようになった。
ただでさえ子供連れは嫌悪されるイベなのに、とんでもない!と言ったら
うちの子はおとなしいから大丈夫と、ほんとしつこい。
ちなみに参加イベは、人形の手作りドレス即売会。
ついにFOして、早5年。
先日、メールが舞い込んできた。
お願いしたいことがあるから、また連絡チョウダイネ。
指が少し震えたけれど、そのまま削除した。
- 629 :名無しの心子知らず:2008/02/27(水)
16:15:37 ID:lIX9MY00
- >>628
アドレス変えて永遠にFOでよろしいかと。
もし電話が来ても無言で切るが吉。
どこかで会っても完全無視。口をきいてもいけません。
-
次のお話→636
最終更新:2009年02月27日 01:53