26-827

827 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 16:10:36 ID:q0FcNRgS
娘(小1)が、新しい友達と遊ぶ事になった。
相手の子は、うちの場所がわからない
「(お互いの家の中間の)図書館前で待ち合わせしよう」と言われたので、
娘も連れてソコへ行ってみると、同級生の友達とその妹(3歳)&弟(2歳)達が
子供だけで待っていました。

私「・・あれ?ママは?」
友達「ん~・・いないよ~。ここまで一緒に来たけど、買い物に行っちゃった。」
私「じゃ、ママに連絡入れた方がいんじゃない?
このままいなくなったら、きっとママ心配するよ?」
友達「エー?!いいよ~。大丈夫だから」

催促するわけじゃないけど、普通に手ぶらの彼等。

同級生の妹「おばちゃん、お菓子足りないから、もっと出してよ」
弟「これ、いいなぁ。ちょうだい?」

しまった、やられたorz


828 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 16:13:42 ID:cx28exwt
5月の段階で、付き合っちゃだめなご家庭がわかったと言うことで、
良かったと思うしかないね。
今後は撃退がんばってください。


829 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 16:16:40 ID:q0FcNRgS
娘同士は仲良さそうなので、様子見つつ警戒します。

831 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:17:00 ID:76Ipw3f4
>827
えっ?結局家に連れて行ったの?


833 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:04:36 ID:q0FcNRgS
そして帰りの時はママが迎えに来ました・・。
大型犬連れて・・。
ママ「すいませーん、犬の散歩の途中なんですが、迎えにあがりました。
でも、玄関先に犬つないでおく所なくて~・・
あぁっ、だめよ~あなたまで入ったら○○ちゃんの家に毛が散らかるでしょう!もう~」
と犬と一緒にうちの庭を荒して玄関にin。

先に妹&弟が出てきて、玄関入り口の花壇に植えてあった、
娘のひまわりの芽をブチブチ。
うちの菓子箱にあったクッキーを持ってきて、外に出ておもむろに
包みを開けてバリバリむしゃむしゃ。

娘の友達「ママー、弟と妹、凄い悪い子だったんだよ。」

ママは子供をぬるく口で叱って終了↓
「もう、躾が悪いってわかっちゃうじゃないの~ミャハ☆
だからママ、あんた達までお姉ちゃんの友達の家にやるの
ダメって言ったのにー!」
「うちの子、こうやっていけない事ばかりするから幼稚園で嫌われてるんです~」

お姉ちゃんは悪くなかったけど・・これじゃもう・・

834 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:07:42 ID:uZkHbbV7
>>833
>ママは子供をぬるく口で叱って終了↓
>「もう、躾が悪いってわかっちゃうじゃないの~ミャハ☆
> だからママ、あんた達までお姉ちゃんの友達の家にやるのダメって言ったのにー!」
>「うちの子、こうやっていけない事ばかりするから幼稚園で嫌われてるんです~」

「そうですね。うちも迷惑しました。今後はご遠慮下さいね。」って言ってやれ。


837 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:40:32 ID:q0FcNRgS
彼らが帰った後、一緒にひまわり埋め直しました・・。
娘は「・・小さい子だからしょうがないよ・・」と言ってたけど、私はもうたくさんだ。

ひまわりの芽が出た時の娘の嬉しい顔を涙に変えやがって。

しばらくしてそのママから電話が。てっきり謝罪の言葉かと思いきや
「明日も行って良いでしょうか?」だった。

すかさず
「えぇ、いいですよ。
ただ下のお子さんはお母さんがいないと寂しいみたいで、私じゃ役不足かな?って。
それに、うちは仕事の関係で小さい子が触ったら危ないものもあるので」

ママ「・・?えぇ?あぁ(プフッ)うちの子は大丈夫ですよぉ~。いつもああですから!」

私「・・・・・・」
「いや、はっきり申し上げますと、私自信いっぱいいっぱいなんです。」
ママ「・・・?!」
私「さすがに大人の言う事を聞けない他所の小さなお子さんを預かるには限界が」

ママ「・・えっ。あぁそうですか~。
△□さんの所は快く面倒見てくれたりするんですけどねぇ。
じゃ、うちのお姉ちゃんも当分お宅には遊びに行かせませんから、
そのつもりで娘さんによろしくお伝えださいね?」

同じ学年とはいえ、境界線を境に他学区に行った親子で本当に良かった。


838 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:48:33 ID:1uKv80/q
>>837 GJ!!

でも…当分?
そこまで啖呵を切っても、「金輪際」とは言わない所が逆にコワス。
それにしても、その人質取ったような、上から目線の態度の根拠は
どこから来るんだろう。自分の友達づきあいを親に土足で踏み荒らされて、
そこのお姉ちゃんも可哀想って言えば可哀想だよね。

娘さんに、ホントによろしく言ってあげてね。傷ついた心が癒えますように。



次のお話→怖い放置子(857)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年03月12日 03:58
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。