- 187 :名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 23:38:14
ID:rAxhdnEb
- 娘の隣のクラスの多動の女の子。
18日に学校が終わってから娘が公園で自転車に乗っていたら「乗せて」としつこくされ、
数回乗らせてあげて帰ろうとしたら家まで走って付いてきたらしい。
家にはあげてないが、庭にある置物を取ろうとしたり、わたしが手に持ってた
携帯を「触らせて」としつこくしたり、私は歌が得意なのといきなり歌いながら
踊り出したり、本気で参った。
ハイハイじゃあバイバイと娘と家に入ってから一時間くらいずっと
家の前をウロウロしてて気味悪かった。
そしてそれから今日までの3日間朝8時には家の前にいる。
何度か勝手に敷地内に入り自転車を触っていた。
- 188 :名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 23:39:12
ID:rAxhdnEb
- 今日は車で出掛けるときに「あそぼ!」と声をかけられ、
出掛けるからと言うと「一緒に行く!」と。
あなたは家族じゃないから連れて行かない帰れ、と言うと
「出掛けてる間に自転車乗りたいから鍵を貸せ」と言われた。
あなたには貸したくないから貸さない、もし私たちがいない間に私の家の庭に入ったり、
自転車に触るようなことがあったらそれは犯罪だから、そのときは
あなたの親と学校の先生と警察に言うからね!
と話したら「ウザイ!死ね!」と暴言吐いて帰っていった。
が、帰ったら家の前にいたorz
明日の朝も居るようなら通報しようと思うんですが、
その子は母子寮に住んでいるので、そこの施設長に通報するのがいいのか、
それとも児相に通報するべきか迷っています。
ちなみにその子のお家に連絡しても全く意味がありませんでした。
- 192 :名無しの心子知らず:2008/07/22(火)
01:20:36 ID:n1eQu1RP
- >>188
これから夏休みだからほっとけば毎日朝から晩まで居てくれるよ
施設長に連絡後状況見ながら児相と学校24のコンボが良いのではないかな
何かあった時に「188が相手をしてくれていれば事件事故は起きなかった!」
なんてややこしい方向に進むのは嫌だろ
- 224 :名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 23:33:35
ID:CSZj+wwO
- >>188です。一応報告を。
今朝も早よから玄関前に来ていたので施設に電話しました。
職員さん達が出勤されるのが九時半らしく、とにかく誰か出勤したらすぐに
向かわせるのでとにかく放っておいて下さい
申し訳ございませんと丁寧に対応して下さり、
九時を少し過ぎた頃職員さんがやってきて、
「クソババア!チクリやがって!死ね!死ね!殺す!ウゼーンダヨ、クソガキッ!!」
と暴言を吐きながら連行されていきました。
小2なのに本当にビックリするほど言葉が悪くてゾッとしました。
- 227 :名無しの心子知らず:2008/07/22(火)
23:44:29 ID:qWZjUOVE
- >>224
>クソガキ
自分が母親にいつも言われているんじゃないのかな?
普通は小学校2年の女の子が使う言葉じゃないよね。
- 231 :名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 01:05:23
ID:FOLLw7wu
- >>224です。
職員さんが連行していった後、施設長さんが謝罪に来られたんですが、
施設側もその子に相当手を焼いている印象を受けました。
暴言についても、日常茶飯事のようです。
クソガキやら死ねやらウザイやら、きっと母親に言われてるんでしょうね・・・。
今回のことがきっかけで、女の子がうちの娘に何か危害を加えたりすることがないように
御指導をよろしくお願いしますとお願いしたものの、ガクブルです。
引っ越したい・・・
次のお話→203
最終更新:2009年03月07日 09:09