10-866

866 :名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 14:04:42 ID:JwODau5+
696さん乙です。凄い話だ……。

うちにも昔放置子(多分)がいた。
私は当時小二、放置子は確か小五だったと思う。
ちなみに私は放置子と友達でも何でも無く、放置子母とうちの母に
何かの関係があったようだった。
最初は一度、何か用事があったらしい放置子母に頼まれてうちに泊まった
だけだった彼女は、何故かその後私を「友達」認定。
放置子母も何かと「あの子の家に行きなさい」と言っていた模様。
私は毎日同じクラスの友達と帰っていたんですが、放置子に見つかると
彼女は私の友達を追い払い、私にベットリして家まで付いてくる。
放置子は身体が大きく、年上で怖かったので私逆らえず。
そのうち待ち伏せされるようになったり、急に家に押しかけたりするように。
放置子は私の母が居る前でだけ良い子で、母の目が無い時は私を下僕扱いした。
わけのわからん理由で叩かれたり、自分がジュースこぼしておいて、母が来ると
「(私)ちゃんがやった」と言ったり。そしてうまく弁解できない私が怒られる。
時には私の物を強奪したりもしていたが、私自身よく物をなくす子だったので
母は放置子を疑わず、私が叱られた。
が、なくしがちな文房具以外にも、私が大事にしていたヌイグルミ等も
強奪されるようになり、母もやっと「放置子の仕業」と気付いたようでした。
その後放置子母とうちの母の間で色々あったようですが、
私にはよく状況がわかりません。
とにかくその後は放置子がうちに来ることも私に粘着することも
なくなりましたが……
放置子のした事で叱られていた私は、その後母への信頼を
取り戻すのに大分時間を要しました。


870 :名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 15:25:29 ID:tkwrdU++
>>866
こういう、本来の居場所を奪われそうになるパターンが一番怖いね…

875 :名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 16:54:25 ID:JEehihql
きんぱっつぁ~ん!

>>866
今はお母さんとの関係は大丈夫なのかな。今でもわだかまりありますか?

879 :866:2007/01/31(水) 18:14:37 ID:JwODau5+
>>875さん

もう十年くらい前の話なので、今は母とすっかり仲良しに戻りました。
でも小学生の間はずっと、母が他の子に普通に接しているのを見るだけでも
怖かったですね……また放置子の時みたいになるんじゃないかと。



次のお話→10-972


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年03月10日 21:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。