- 479:名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 01:33:17 ID:oaQqTOUa
- うちは、他人とは言えないんだけど自分の父親が再婚してできた
子供を預けにくる。
再婚相手が亡くなったからだけど、六歳でもやっぱ1人ふえるとしんどい。
自分にも、3歳ど9ヶ月の子供がいるからね。
しかも年取ってできた子供だからちょ~ワガママだし
- 480:名無しの心子知らず:2007/04/26(木)
01:41:40 ID:YeWqKntn
- うわあ困るね…自分の兄弟か…orz
- 489:名無しの心子知らず:2007/04/26(木)
08:32:23 ID:6EUg5q7i
- 479さんに0歳児がいるんだから自分の子じゃないのに我が侭な子の世話まで難しいよ。
6歳なら学校→学童にすれば479さんの負担も減るんじゃないかな?
何処まで面倒を見てあげてるのか知らないけど食事やら衣類の洗濯等までやってるなら
479さんが壊れちゃうよ。
- 490:名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 08:40:09 ID:oaQqTOUa
- なさんありがとうございます。479です。
他人でもないけど弟とも思えないな。再婚相手が亡くなる前まであんまり連絡して
こないでとか言われてたし。
パチンコいくのに預けにくる時もあるんですそういう父親なんですから
- 492:名無しの心子知らず:2007/04/26(木)
09:22:39 ID:OfPvYInS
- >>479
つ 児童相談所
-
次のお話→515
最終更新:2009年02月13日 16:56