- 270 :名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 10:56:15
ID:xpMeOBDP
- 放置されたわけではないが、兄の結婚式の時に
中学生だった私だけが
家に残って親戚のお子たちの面倒をまとめて見たことがある。
幼稚園から小学生まで、ざっと4~5人くらい。
会ったことのない子までいて、なかなか地獄だった。
子供嫌いの中学生に、よくまぁ預ける気になったなーと思ったが、
ここで放置子の話を見ていると、どうってことのない話なんだと感じてきた。
だがもう子供なぞ預からん。
- 271 :名無しの心子知らず:2007/07/18(水)
11:01:31 ID:yCAxu0TQ
- 不幸な結婚式スレの人?
ではお約束のkwsk
ドゾー
- 272 :名無しの心子知らず:2007/07/18(水)
11:02:53 ID:yCAxu0TQ
- ごめ。手癖の悪い~スレか。
- 273 :名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 11:25:20
ID:xpMeOBDP
- >>272
いや、手癖は悪くなかったよ。
ただ、結婚式が土曜日で、まだ公立は土曜日が半ドン授業だったから、
私が学校から帰ったら、置いて行かれた子供たちが我が家の中で
('・ω・`)な顔して待っていて憂鬱になった。
最初は大人しくしてたんだけど、子供はすぐに慣れてしまって
ゲームする順番でもめたり、ぐずったり、ジュースくれや遊べと要求してきたり…
お昼ご飯作ったら好き嫌いあるわ食べ方汚いわで、
子供に免疫のない中学生の私はかなり疲弊したよ。
お駄賃? もちろんないさ。
あれを日常的に、しかも当然の顔してやられたらそりゃキレる。という話。
後日母親に恨み言を言ったら、兄と私が半分しか血が繋がってなくて
しかも戸籍上はまったくの他人だと知らされてアヒャッたくらいしかネタはない。
- 278 :名無しの心子知らず:2007/07/18(水)
12:07:14 ID:ctzadTpN
- >>274
いろんな意味でカワイソス
- 279 :278:2007/07/18(水) 12:08:29
ID:ctzadTpN
- >>274じゃなく>>273の間違い
-
次のお話→277
最終更新:2009年02月16日 18:10