- 逆バージョンはこちら→14-132
44 :名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 12:02:27
ID:N0A5rLPK
- まだ託児所にはされてないけど自宅が小学校の真横の我が家
年長の娘が最近よく
「小学生になったら友達つれてきてもいいよね?」
と聞く
「ちゃんと宿題してお母さんとのルール守れたらいいよ
でも小学校になったら、もう一回話そうね」
と言うと
「でも○ちゃんのお母さんが小学校入ったら○ちゃんと一緒だから
毎日私の家に遊びに行かせてねって楽しみにしてるんだ」
と娘は楽しみにしている様子
今日の保育所送りの時に○ちゃんママに会ったので
「うちの子がかってに約束したみたいですいませーん
子供同士ですもの○ちゃんも色々小学校に入ったらいっぱい友達ができて
色々な子と遊ぶのに大変ですよねw
せっかく我が家に遊びに来て頂きたいですけれど
たぶんうちの子は習い事させる予定なのでごめんなさいね」
と伝えておいた
「どこに習いに行くの?うちも習わせたいけど送迎がねぇ」
と私の車をチラチラ見ていらっしゃるので
「がんばって下さいね・お互い自分の子で大変ですよね?」
「でも一人も二人も・・」
「あっ、うちの車の保険の関係で身内でさえ同乗断わってるんですよw
私運転ヘタだし、あら○ちゃんの車ワゴンタイプで子供たくさん乗りそう」
とチラチラ見返してあげたら、さっさと帰られました
昔、私が母に自宅を遊び場解放して怒鳴られたのが良い教訓になってるよ
学童も入れないって○さん言ってたし、ずっと預けるつもりだったと思う
とりあえず危機は去ったが油断できない
- 45 :名無しの心子知らず:2007/07/27(金)
12:12:31 ID:EmRUOegI
- GJ!!
とっさに切り返せるのは裏山
- 179 :名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 18:42:02
ID:APYhVFUU
-
>>132ワラタ
>>44本人だけど、他人の子安易に車に乗せないほうがいいよ?
ちなみに私の場合は子供同士ではなくて相手親提案で我が子単純に喜ぶの図な
こちらの相手は子供送迎に関しては前科あるから同じレベルで返しただけだよ
まぁあれから他のママに私の事を色々言って失笑かってるらしい
・学校近くの家なんだから皆に開放するのが保護者としての保護責任義務
・子供一人なんだから姉妹体験させてあげようとした善意をなんだと!!
・こちらは自営だから夕方までみててくれたら助かるのに
・子供の意思を無視して英才教育をさせようとしている
で相手子に娘が直接本当に遊びにきたいの?と聞いたら
「だってママが行きなさいっていったから(´・ω・`)
学童はお金かかるし妹ちゃんは入れないから
○ちゃんの家(我が子)なら妹ちゃんも私も寂しくないからって」
ってゴラ!!妹ちゃんはきいてないぞ?
現在あれからターゲットが他にうつったけど断わられている様子
あまりに被害がひどい様子なら子供同士の事も考えて
一応保育所先生にも伝えておくつもり
つまり相手ママが周囲からFO状態
相手子に罪はないから本人が遊びに来たいというなら子供同士の事なので
見守る予定だが託児所かわりならゴメンです
-
次のお話→47
最終更新:2009年02月17日 21:24