- 96 :名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 10:52:59
ID:a7V5jykN
- 親戚内での集まりがあった時のこと。
うちはまだ3ヶ月の乳児がいたし、いい大人が昼間っから酒呑んで
ドンチャンするだけ集まりなので、できれば不参加の方向でいきたかったが、
旦那が長男&初孫というわけで、そういう訳にもいかず、
親戚も、空き部屋かしてあげるから、終わるまで赤と部屋でくつろいで
待ってればいいよと言ってくれたので、
適度に赤を晒して、あとは部屋で赤とマッタリと過ごす事にした。
しばらくすると、プリン頭の派手な女たちがやってきて
「あの人(私)とあそんでなさい」と子供を放流した。
(1歳・2歳・4歳・5歳 合計4名)
この子供が暴れる暴れる。
走る大声を出すは当たり前。
勝手に棚を開けたり冷蔵庫の物に手をつけたり、あっちこっちを漁って大騒ぎ。
赤は昼寝したばかりだったのに、この騒ぎで起きてしまい、
大泣きになってしまった。
ちなみにこの子供の親は、エロオヤジの親戚がコンパニオン代わりに呼んだ
(←予想)保険外交員のシンママ達らしい。
私は無料託児所するつもりはないし、第一、私になんの挨拶も断りもなしに
勝手に子供を押し付けて、置いていけば面倒みるだろうって、
その考えに腹が立ったので、子供は一切スルー。
命に関わらなきゃいいやと、好き放題させてたら、そのうちにケンカが始まって、
一人が泣きながら親の元へ戻った。
またしばらくして、こんどは親が乗り込んできた。
「なんで喧嘩なんてさせるわけ?!うちのこ泣いてるじゃん!
まじムカつくんだけど!!ちゃんと見てて!」
そう言って、また泣いてる子供を放置して飲みに戻った。
こいつらすげーと思った。
- 98 :名無しの心子知らず:2007/07/30(月)
11:26:35 ID:ImJnCS3O
- >>96
なんだ?その集まり
シンママのコンパニオン?気持ち悪。
帰ってきちゃえばよかったのに
- 99 :名無しの心子知らず:2007/07/30(月)
11:43:50 ID:4JsXTf1P
- きもちわるい親戚…
こういうのって普段会わない親戚が水入らずで集まるもんなに、
なんでコンパニオンが必要なの?
親戚の集まりじゃなくて、ただの飲み会じゃん。
- 109 :名無しの心子知らず:2007/07/30(月)
15:46:04 ID:utfZwBxP
- 96の夫がどういう言動をとったのか気になる。
その保険外交員(どうせ若いんでしょ)達に、ビールでもお酌されて
やにさがっていたとかじゃないでしょうね?
- 141 :名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 12:14:24
ID:chizBdBX
- >96です。
その後は別の被害者が出ました。
うちのこが人見知り全盛期で、あまりに泣きまくるので、
(本音はシンママがムカついたので)散歩へ出ました。
散歩へ行ってきます。と言うと、
「ちょっとあんた達も散歩に行きなさい!早く靴はきなさい!」
と大慌てでしたが、聞こえない振りして出掛けました。
しばらくして帰ってきて、どうなったか楽しみだわと思っていたら(悪趣味w)
なんと次のターゲットを見つけて、相変わらず放置してました。
新ターゲットは、凄く良識のある感じの人で、
好き好んで見ているわけではないけど、とても心配で放置はしておけない…
と言うように、子供達に翻弄されながら見ていました。
このお母さんの気持ちは良くわかります。
前に書いたように、この子供達本当に桁外れなんです。
裸足で外へ飛び出して、汚い足のまま部屋に入るので、廊下は足跡だらけ。
まだ片言のちっこい子が、階段をヨタヨタ昇降して遊んでいたり…
お母さんの娘も「お母さん…いいの…?」
とポカーンとする程です。
娘はお利口にお絵かきして遊んでるのに、お母さんご愁傷様です…
と両手を合わせたくなる光景でした。
うちの旦那が酔いつぶれたのを理由に、もう帰りますと逃走を計ったので、
その後はどうなったかわかりません。
- 151 :名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 16:13:54
ID:chizBdBX
- 親戚の家にきていた外交員も春なのに、チューブトップやキャミソール着て
(羽織物無し)胸の谷間強調してましたね。
で、すんげーミニスカ。
親戚が「保険屋のねーちゃん達」と言わなければ、本職の方達かと
間違える所でした。
おじさん達は、もちろん鼻の下伸ばしてましたよ。
えぇ…うちの馬鹿旦那も例外ではありません。
-
次のお話→132
最終更新:2009年02月17日 21:23